ふえるめえるってだれ?の部長が可愛いww
実際に三万円現金払いで本を買うのが漢気過ぎる
この回で大原部長が「昔は悪いことするとお天道様が見ていると言っていたが今は本当に見られる時代になった」みたいなこと言ってたのが印象深かった。
先輩!見られてますよ!の次のページの両津の顔好き
美術書の画集ですが三冊ほど購入し三万円弱を使いましたが、「こんなもん どーすんのよ」的な事を両津はつぶやいています。
手を振るわせて本買うの好き
とってつけたように真面目な本選び出す浅ましさは見てる分には面白い
本田!良い後輩だ。
両さんらしさ全開笑
ようやく現実が追いついた。
2025年度に警察官へのウエアラブルカメラ装着を「試行」する。
両さんが選んだ美術の本に困惑する部長
これ学生の頃ジャンプで読みました
この漫画でフェルメール知りました
フェルメールはかなり有名ですよね
部長フェルメール分かんないんだw
お天道様はいつも見ているとは言ったものだ
リアルの日本の警察がカメラを付けられるのを嫌がる理由は全部ここに詰まってる
その場凌ぎだとしても中川を唸らせて
部長を置き去りにする両さんのセンス
「先輩のプライベートが丸出しですよ♥」
大原部長途中目が点になってるw
今のGoProとかヘッドマウント用アクションカムを見越した感じだな
こんな感じの話もう一つあるよな
フレッシュなエロ本というパワーワード
なんだよ。
両津が耳に挟む赤ペンにカメラ仕込んだ話の焼き直しじゃねえか。
リアルに普及してほしいね
頭剃ってカメラ仕込むやつのあとの話か
現実でもボディカメラを日本でもやる話が出てるし、先取りし過ぎだろ
どうせピカソだろと言っていたがピカソの何が悪いねん
メジャーな人のだけ読んでちゃダメなんですか?
はっきり言って部長のそういうとこが嫌い
ゴジラとガメラ?
コメント一覧