この社長は【餅は餅屋】ってことわざを知らんらしいな。
 知ってたら「だれでも出来る」なんて、口が裂けても言えんもん。
そして、恒例の【謝ると死ぬ病気】を患ってるらしい。
 つくづく気の毒な人だ。
 人間として。
一人で全部出来るようなら会社いらないよねえ
まゆたむも可愛いけど、「アカちゃん」呼びを聞くと、シノねえさんが懐かしくなる。
誰でもできるのなら、
 社長も誰でもいいってことだな。
 勉強になる
まゆたむがシノさんからアカちゃん呼び受け継いでる
仕様書や説明書で誰でも出来るならプロ要らネーヨ
「機会が拗ねてるから」っていう独特なまゆかの言い回しがなんか好きw
専門職だからこそ「出来る」
 それこそが大事だろ、何でも出来るはただの幻想だよ。
 とゆうか、ロード画面のトビーさんハッチャケすぎ
30年勤めの技術職は会社の貴重な宝なのに手放すのはありえない
 職人を舐めた社長の末路
修理する度にトビーが煽るシステム面白すぎでしょ
でも現実問題、製造業における多能工化はリスクの方が大きいからやめたほうがいいザマス。
 あと、できる修理工がアカシしかいない現状も問題よね…。
久しぶりに聞いたトビーの浜ちゃん笑い
まゆかちゃん
 本当に好き✨
まゆかちゃん&橙子ちゃんって最強タッグじゃん。それに今回は機械だけどマザートビーちゃんを合わせたら最強トリオだよね。ちゃんと仕事をしてる分には良い仲間だけど責められたら言い訳出来ず一瞬で詰む
技術職舐めてる奴がトップの会社は倒産確定
このお話はちょっと極端ですが
 年配社員しか持っていない技術がなかなか継承できなくて
 困ってる中小企業がたくさんあります
 技術の継承って仕様書にできない部分も多々ありますからね
恒例のベテラン技術者を邪魔者扱いして手放した途端に詰んでしまうボンクラ2代目社長…。
パソコン版トビーがサイコー(笑)ナイス♪
トビー「大嫌い⚡」
お約束のおバカ2代目社長による
 「ボクは会社の為にやったんだ」
 シリーズ~
機械の保守ができるかどうか分からないのに、完全に保守できる人だけは切りました〜
とか社長失格じゃん
しかし、モニター画面のトビー絵面とはユニークですね
 しかも、ひょっとこバージョンもあるとは・・・・
普通にご飯食べながら見てて初っ端の「でぇベテラン」で大爆笑!
タツヨシよ!恋愛以外はどんな仕事も万能な修理歴30年のでぇベテランのアカシを舐めるな恥を知れ恥を
無知(ハ”カ)が権限持つとこうなる
 別に修理に限った話ではない
初老っぽい渋くてかわいらしいアカシさん
 猫草社長、今日はちょっと長い登場でめちゃめちゃ引き締まりますね嬉しい
今回も「猫草『社長』」ですか。
 すっかり成り上がりましたな。
猫草社長の「当然だ‼️」の怒りが、ボンクラ社長を追い詰めた。
せっかく社内にプロ職人がいたのに、わざわざ追い出すなんて。
 どうにもDQNだと思ったら勘違い2代目社長だったのか。
 プロ職人は1日にしてならず。
 引き継ぐにも教わる側が相当な技術者でなければならないのだから、たとえ普通の代替わりだとしても簡単な話ではなかった。
 だからこそ先代はプロ修理人に対して一目置いていたのにね。
タツヨシ君、279億8000万円の借金を作るとは、才能の塊といか言えないね!
 逆に、どうしたらここまで膨れ上がるのか反面教師にさせて貰いますね。
まゆたむが既婚者設定ってはじめてかも

 
 




















コメント一覧