生きてたんかい→×
再登場するんかい→○
回想とかは生きていたとは違うじゃん…
スピンオフや時系列別のケースは入れるなよ…
思ってたんと違う
自分ではダイ大のアバンが生きていたのが一番驚いたけど術者が死んだら魔法も消えているんじゃないかと思う。デルムリン島のマホカトールが消えなかったのは実はアバンが生きていたことの伏線だったのではないだろうか
ガンダムSEEDのムウかな…
何度考えても完全にストライク爆散してるのにあれで生きてるって…
「百姓貴族」の荒川農園の親父殿。
登場エピソードが不死身ネタで溢れている。
本人が死にかけたら、荒川農園のペットか牛が身代わりに突然死する恐ろしい代償?があるけど。
ジョジョのアブドゥルは生きてたのか!ってなった後に死んでしまったよな
ONE PIECEのペル
爆破で木っ端微塵になったものかと…
アバン先生でしょう
え?このタイミングで生き返るのかって思ったけど、生き返ったからこそハドラーと共闘が見れたんだから、まあいいかな
いや「作品の中の設定として生きてたんかい」みたいなことちゃうんよ()
00のコーラサワー
なんで生きてるんだって位MSぶっ壊れてるのにしれっと出てくるあの生命力
ダイの大冒険のアバン先生とラーハルト
ちょっと無理矢理すぎんかと思った笑
「魁!!男塾」のキャラの殆ど。
ガンダムでいうところのムウとかグラハムみたいな明らかに死んでるのに生きてるキャラ上げてくのかと思ったら再登場かよ
生きてたんかいっていうか回想とかで再登場して嬉しかったキャラじゃない?自分が把握してるだけでもエースとヒューズとサシャは確実に死んでるし復活してないよな?
キラ「残念だったね。僕は生きてる!」
シュラ(生きてたんかい!!)
釘崎野薔薇
真人に触れられてイスが倒れる演出
次の週は虎杖、伏黒、五条先生とコーヒーシャツの何気ないシーンからの目が取れた釘崎
単眼猫は人の心ないんか?
こういうショートがのさばってるの見ると、テレビをメディアの王座から引きずり下ろすのも考えものだなって思ってしまう
ウルトラセブン、ライダーマン、ファイズの乾巧
野薔薇
まさか彼女で終わるとは思ってなかった
沖田十三がおらんやんけw
「完結編」観て「あの感動を返せ!」ってなった奴はそれなりにおったはずやw
エース…?スタンピートで生きてた…?
実写映画のDEATH NOTEで
Lが名前書かれても死ななかった
シーン見た瞬間原作越えたは!
って思ったな
小説版なのでアニメ化はまだ当分先になるが魔道大帝ジャヒルに焼き尽くされたユウキ神楽坂とラプラス、それからヴェルザードの魂の中に保護されていた神祖トワイライト・ヴァレンタイン まぁアニメ化されるのは最低でも6〜7年先の転スラのストーリーだけどね。
一輝兄さんと紫龍はもう殿堂入りでいいとして、貴鬼ちゃんさまとフドウもΩで仲間入りした感がある
まだアニメ化されてないがフルメタのクルツ
ガンダムのムウと
ワンピースのペル
どう見ても爆散してたのに生きてたのおかしい
まぁムウに関しては不可能を可能にしたで説明はつくかな
「生きとったんかワレ!!」大賞の殿堂入りキャラ、『隼のペル』☝️
コメント一覧