おじいちゃん4コマシリーズめっちゃ好き
柴崎のじいちゃんの動画、元チャンネルのフルで見てもいつも理解追いつかない
柴崎おじいちゃん好きすぎる
元の動画見ててもほんとに途中から突然絵が浮かび上がるんよね
それまではモザイクアート?みたいにハッキリしてないのに、突然ブワッと浮かび上がる
毎度完成度5%→25%→50%→1000%ってなるw
50〜100%が見たいんだよ、って思っても50-75超えたあたりで急に100すっ飛ばして1000にいく。
柴崎のおじいちゃんの絵は、フルでメイキング観てても「そうはならんやろ」ってなるからな
どこかで見た「モザイク貫通柴崎草」が頭から離れない
絵上手すぎる
凄すぎて笑いが出るのは、芸の極地だと思う
2億コマくらい飛ばした4コマ漫画って表現が的確すぎてww
このおじいちゃん
一人称が「柴崎」なのすごい好き
ホント「達人」だなー。
凄すぎる。
この方のショート動画全部ノリが丸かいてフォイなんよな
こう言うおじいちゃんいたら毎日でも一緒に公園に行って、周りの光景を絵に描いてもらいたい。で,その絵が完成するまでずーーーーーっとみてたい
柴崎おじいさまだ…
フルで見てても途中までは「そうはならんやろ…」なのに、完成に近づく頃には「なっとるやろがい!」に変化するんよね
この人の動画見たことあるけどすごいし面白くてぼーっと見ちゃうんだよね
柴崎おじいちゃん「光あれ」
柴崎おじいちゃんシリーズはボブのお絵描き教室を思い出すので長く続いてほしい
この方の絵は素人が参考にするものじゃないんだよな…
「よく分かんないけどすげ〜( ᐙ )」で見てるのが1番幸せ
肌色を24色使うことによって肌色を差別用語じゃなくさせるプロにしかできない技
動画を見ていても「そうはならんやろ!」「なっとるやろがい」が交互に襲ってくる
割と本編でも紙と色から急に絵になるから笑うしかない
そうはならんやろおじいちゃん、いつも凄すぎ
柴崎、俺の人生にも光を入れてくれ
3コマ目までは全然凡人の域を出ない程度なのに4コマ目で化けすぎてる
弘法筆を選ばずとはこのことだ…すごい………
なんか仕事始めたらメンバーシップ入ろうか悩むくらいには好き
この先生の動画asmr的な感じで見ちゃう 描く音と出来上がってく絵とで視覚と聴覚で楽しめる
ずーっと見てても何気ない一筆でいきなり輪郭が
ハッキリしたりイメージが変わったりで
突然完成するように錯覚する
ちゃんと工程見せてくれてるんだけどねw
コメント一覧