鉄鍋のジャン
料理漫画なのに主人公が毒キノコ使ったりするのが最高
ペンチメンタル三雲修がまっさきに思い浮かんだw
Thisコミュニュケーション書こうと思ったらちゃんとあって安心した
亜人は敵の佐藤が手段を択ばないから主人公も手段を選んでられなくなった
喧嘩屋稼業(商売)は格闘マンガなのに主人公含めて手段を選ばない奴等ばっか
手段の選ばなさでヌル山(作中にモデルとなってるであろうキャラ有り)がキャン言わされるレベル
ハーメルンのバイオリン弾きのハーメル
ヒロインの寿命削って戦わせる主人公
デスノート夜神月
新世界の神になる為にマジで手段を選んでなかった
このすばのカズマかな?
敵相手に平気で逃げたり、バックに強いやつがいるとすごい強気だし不意打ちしたりとか、本当に主人公なのかレベルだけどこの作品はそれが良い
ルルーシュも平気に部下を見殺しにしたり、船を爆発させたりしていたな
夜神月の計画通りが頭に出てきた
パッと頭に浮かんだのは鉄鍋のジャンかな…
主人公がどう見ても悪役なんだよなあw
???「どうする?撃つか?とどくけど」
HELLSINGのアーカード
インテグラルの命令であればどんな事だろうと遂行する
喧嘩稼業って卑怯をつかいまくりの格闘漫画があるよ
デクはシュートスタイルを覚えた!! 「何も成長してないデク」足も含めて20本か、40回つかえんじゃん。
これは喧嘩商売の十兵衛
鍛えた後も何でもやるはやるけど鍛える前の殴り合ったら負けるからガスで呼吸器攻めたりビルから落としたりの本当の何でもありとはちょっと違ってきちゃったからなんか物足りない(屍から目を逸らしながら)
杉本はだいぶ選んでるだろ、アシリパさんがそうさせてる
しかも基本的に過剰防衛、相手が先にしかけてる
アシリパさんが絡むと危ないけど
ゴルゴ13は依頼を遂行するためなら自分の腕の骨自分で折るし、自分の不調を克服する為に修験者に平身低頭で教えを請うし、仕事に対する覚悟は凄まじい。ガチ外道な所業もまあまああるけど。
ギャングの抗争がまんま物語の黄金の風も推し
もちろんSBRも好き
GS美神の登場人物一同
全員割と場外乱闘に持ち込みがち
特に味方側がひどい
このタイトルで砂ぼうず入ってないのほんと漫画読んでないんだろうなって分かる
ポケスペのラクツ
感情が欠如していて、善悪の区別も分からない後にも先にも見たことないポケモンの主人公で、逆に好感持てる
杉本はいい人じゃないか‼︎
殺されそうにならないと殺さない。
スイッチはいったら? 入れた方が悪いよ諦めて
ドリフターズの妖怪首オイテケ
ゴブリンスレイヤー
最優秀悪役賞を貰ったエレンイエーガーがいませんが
喧嘩商売(稼業)の佐藤十兵衛
狂戦士の甲冑着る前のガッツ
三雲修
ランク戦で一度負けたからって即作中トップの隊員を仲間にしようとする。できなかったので隣国の軍人をなかまにします。
コメント一覧