【動画】子供の頃見ておいて良かったアニメ挙げてけw

アニメ・漫画
PR

【動画】子供の頃見ておいて良かったアニメ挙げてけw

引用元:https://youtu.be/RXZ_6TjBMMo

2: ひえコペ

ガンダムシリーズ
父親の趣味に巻き込まれる形だったけど戦争や社会への価値観が大きく変わった。あとMSがかっこよすぎる。

3: ひえコペ

僕たちの夏休みに思い出をくれた妖怪ウォッチに、今はただ感謝を、ありがとう

4: ひえコペ

魔球に頼らないとプロでは通用しない投手は結局使えないことを教えてくれた「巨人の星」と「侍ジャイアンツ」。

5: ひえコペ

「まんが日本昔ばなし」怖い話や悲しい話も多かったけど色々教えられた作品。

6: ひえコペ

カードキャプターさくら ウッドとか英語覚えてたし、子供だからこそ憧れて楽しめた

7: ひえコペ

生物系ははたらく細胞、化学物理はドクストが好きかで理系でもジャンル分けが多少なりともできるよね。

8: ひえコペ

中学の時に攻殻機動隊は見てよかった

9: ひえコペ

世界名作劇場

10: ひえコペ

チ。かなアニメ見終わった後不覚に頭良くなった気がするって思った()

11: ひえコペ

ブラックジャック。人の悪い部分を知れた気がする。

12: ひえコペ

子供の頃.思い返してみると(一週間)一番楽しみにしてたのはデジモン(初期)だったのかもしれない

13: ひえコペ

ドラゴンボール
悟空見てコミュ力上がった

14: ひえコペ

子供のころじゃないけど、しかのこ見て漫画家目指そうと思った。

15: ひえコペ

名探偵ホームズ

普段は頼りないけど、正義感が強くて勇敢で賢いホームズ。
コミカルで何処か憎めないモリアーティ教授。
お淑やかな未亡人だけど、射撃・カーチェイス・飛行機の操縦など作中最強のハドソン夫人。
個性豊かなキャラの冒険活劇は本当に面白かった

16: ひえコペ

銀魂だろう!
今は絶対見れない・感動できない・笑えない!

17: ひえコペ

名探偵コナンは実際に人助けに役に立ったからな。

18: ひえコペ

魔法科高校の劣等生見て敬語覚えた

19: ひえコペ

はたらく細胞とか鬼滅とか、子供の頃なんや?
最近かと思ってた〜

20: ひえコペ

デスノートなんだよ!

21: ひえコペ

アニカビ社会を知った

22: ひえコペ

銀河英雄伝説なんよ、クラシック音楽に興味を持った。

23: ひえコペ

同級生の妹がのび太が嫌いで絶対ああならない!って猛勉強してたが、同窓会できいたら社長になってたww
自分はゲゲゲの鬼太郎や悪魔くんかなー。妖怪、悪魔のデザインの基礎でそこから民俗学、自然科学にまでつながったときはドーパミンすごかったw

24: ひえコペ

ボボボーボ・ボーボボを小さい頃から見てたな…

25: ひえコペ

キン肉マン二世と遊戯王は小学生のころ見て良かった

26: ひえコペ

エレメンタルハンターとか

27: ひえコペ

甲虫王者ムシキングかな。

声優ってすげーって思った次第。なんせ女幹部演じてた人が、次の日は冒険王演じてたんだからよ……

28: ひえコペ

ヒカルの碁。一生成長できる好きなことあるのっていいなと思っていま絵を仕事にしてる自分がいる。スポーツ系は年取ったとき難しそう、動作が地味なもののほうが続く

29: ひえコペ

小学生の時に、ふしぎの海のナディア、中学生の時にエヴァンゲリオン・・・ってゆーナイスタイミングで観ることができた今、40過ぎくらいの僕達はきっと凄くラッキーだったと思う。色々とノスタルジックで切なくなることも多いけど、ナディアやエヴァは僕達の心の原動力になってると思う。

30: ひえコペ

中学生俺 ジョジョを見て人間讃歌学ぶ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました