【驚愕】個人的に2度と読み返したくない漫画挙げてけw

アニメ・漫画
PR

【驚愕】個人的に2度と読み返したくない漫画挙げてけw

引用元:https://youtu.be/ixBlDzx0CUw

2: ひえコペ

『はだしのゲン』は小学校の図書室で読んでトラウマになった

3: ひえコペ

タコピーの原罪は辛すぎて…
病んでる時に読むとメンタル崩壊する。

4: ひえコペ

ブラッドハーレーの馬車は買ったことすら後悔した。そのくらい辛い作品

5: ひえコペ

『ちーちゃんはちょっと足りない』
2度と読みたくないと思ったのはこの漫画だけ

6: ひえコペ

ミスミソウ。
最初から呼んでてしんどい。
最終回が、、
おじいちゃん可哀想で。、
救われて欲しかったな

7: ひえコペ

ぼくらのよりなるたる
悲惨な死に方が淡々と描かれるから虚しい
誰かこの人達の人生を価値あるものにしてよって気持ちになる

8: ひえコペ

バナナフィッシュはいい意味で読み返せる気がしない…しんどすぎる

9: ひえコペ

BANANAFISHに出会えて良かったけど二度と読みたくないし実際1回読んだっきりで本棚から出してない

10: ひえコペ

ターちゃんでも既に人間の狂気描きたい片鱗あったから、青年誌の狂四郎で一気にハジケた感あって怖いけど面白かったな

11: ひえコペ

『金色のガッシュベル』かな
凄い良い漫画で、色んな人に読んで欲しい作品なんだけど
泣き所があまりにも多すぎて
もし最初から最後まで一気読みなんて日には
涙で目が痛くなってしまう

12: ひえコペ

ウシジマくんは1〜5巻イッキ読みしたら吐き気を催して以来読めなくなった
カニ味噌や鮟肝同様、ハイカロリー珍味みたいな作品だからチビチビ読み進めるのが正解だと思われる

13: ひえコペ

屍鬼。原作もアニメも漫画も面白いけど絶対に推しキャラを作ってはいけない。

14: ひえコペ

狂四郎が怖いのは有名なカレーライスのエピソードは作中だとまだジャブでしかないところ
でもエンディングは好き

15: ひえコペ

鋼の錬金術師…なんか絵のかわいさとストーリーの重さとたまに入るコミカルさがなんか辛くなって、完結まで読まず放棄したし、また読みたいとも思わない。作品として素晴らしいというのはわかってるんだけど。
なのでソフトそうな実写映画は観ました…w

16: ひえコペ

BANANA FISHは、BLだと思って避けてたけど見ずにいて後悔した
しかして見ても後悔した

17: ひえコペ

ぼくらのはまだ読み返せるけどなるたるがキツい

18: ひえコペ

宝石の国はもう…もうね……
背表紙見るだけでメンタルがやられます

19: ひえコペ

ウルフガイ
途中の展開である一線を超えて、胸が苦しくなった…

20: ひえコペ

シグルイかな…ネタにされがちだけど本当に名作だしあのラストは見事だし二度と読みたく無ぇ

21: ひえコペ

ぷんぷんとブラッドハーレーの馬車は辛くて見返せない

22: ひえコペ

ウシジマくん、原作を読んで心を沈ませた後にウシジマきゅんで回復するサウナみたいな読み方してる

23: ひえコペ

「なれの果ての僕ら」毎週最初に読んでいたが読み返すのは辛い

24: ひえコペ

このコメ欄にも出てるがブラッドハーレーの馬車。特に女性は絶対読まん方がええ。やめとけ。

25: ひえコペ

おやすみプンプンとかも読み返すのキツい…

26: ひえコペ

ぼくらのは入ると思った。
アニメ2話見ただけでめちゃくちゃ心病んだし
原作立ち読みして雰囲気確認した日、完全版全部買って読んだ日どっちも悪夢見たわ

27: ひえコペ

特攻の島
第二次世界大戦中の回天の話だからテーマ自体そもそも激重なんだけど
現実でもああいうことがあったんだろうなと思うと辛すぎて読めない

28: ひえコペ

浅野いにおの「勇者たち」
人間の醜い部分を凝縮した漫画で読み返すのキツい
あと救いがない

29: ひえコペ

「ヒロインは絶望しました。」
途中途中の胸糞感がずっと記憶に残ってる

30: ひえコペ

だれか「ハッピー ピープル」という漫画を読んだことあるのだろうか。

あれは 強烈だった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました