有馬さんは異常
戦ってる最中ずっと無機質なのも格があった
あれで右目ほとんど見えてないって無理がある
あんなにボロボロになっても強くて最後まで死ななかったリヴァイすげぇ
白ひげ
病+老いというデバフ抱えながら大将を圧倒した化け物
リヴァイはアニメでめちゃくちゃ動き盛られててめちゃくちゃ笑うと同時に弱体化してアレだから女型戦とか獣とのタイマンはマジで勝負にすらなってなかったんだって戦慄したわ。
アムロレイ
7年間軟禁されて攻撃してくるMS6機撃墜するのに2分かかって衰えたとか何言ってんのこの天パ。全盛期は1分以下だけど2分でも化け物すぎる。
そんな中、拍手が発動条件の術式を使う術師は片手を失い大幅弱体化したと思われた。しかしビブラスラップなる楽器で腕と不義遊戯を魔改造し超強化されていた。
超速で複数対象の入れ替えはラスボスも諦めるほど
ブラッドレイはマジでやべえ。剣一つであっさり戦車内に手榴弾投げ込んで爆散させてるし、フー爺さんとバッカニア大尉が命懸けで一矢報いてくれなかったらスカーが負けてたかもしれないってんだから。
ゼータのアムロ
コイツブランクあったんだよな?と疑問になるレベルの動きをしてた
アクセラレータもえぐいよな
ネウロ
弱体化はしてたけど自前の頭脳でほぼカバー出来てる
キングブ・ラットレイはもう最強過ぎる
一部の方は最強から弱体化してようやく一般人よりもめちゃくちゃ強いレベルになったみたいのだから…
MAJORの茂野吾郎
大事な試合の前には必ず不調を抱えさせられる男
弱体化とは少し違うけどダイの大冒険のヒュンケルが頭をよぎった…
『ジ・アビス』のジェイド。
アンチフォンスロットを掛けられても強さは変わらないのが凄いと思う。
陸奥九十九。
ヴァーリトゥード後の話で兵に出てた時には、
なんか弱くなっただの騒がれて、
当の本人もやる気の無い表情だったけど、
なんだかんだで不敗は継続。
メジャーの茂野吾郎。試合終盤に体力もなくなり「はぁはぁ…」言いながら倒れそうになってもチームメイトの一声などで覚醒する事が多い
マジでアキレウスはFGOで出てきた時マジで踵潰されてからが仕事しすぎるこの男
鬼滅の刃で言えば、いくつかの毒で弱体化してるはずの無惨も、ありえんくらい強かったな……
そりゃもう連載期間にして半年以上戦ってたくらいには
北斗の拳のトキ。不治の病患ってるのになんでラオウと戦えてるの…?
Fateでいうならカルナさんとかはその弱体化+生前受けた呪いという名のデバフもりもり+それでも燃費激悪なのでサーヴァントである間は全く本気出せないからだいぶ気の毒
それでも聖杯戦争の度にガッツリ爪痕遺してるから流石の一言
アキレウスはアトランティスで踵撃ち抜かれた状態で仲間入りしてから最後まで大暴れしてたな
しかも消滅時に、自身を触媒にしてライバルを召喚して主人公助けさせるとか訳わからんくらいヒーローだった
リゼロのヴィル爺。あのおっさん終焉の獣パックと引き分けなんだぜ
シンケンジャーの血祭ドウコク
初期案ではあそこからさらに強くなった可能性があったとか云う煉獄
鬼舞辻無惨
薬で弱体化してるけど柱を圧倒してる
これは桐生ちゃん一択。癌なのにあの身のこなしはえぐいw
聖闘士星矢の紫龍とか
どう考えても聖衣を脱いだ方が強いんだよな
御休み…有馬さん…
BLEACHの山本元柳斎重國
山爺は強すぎる
コメント一覧