【驚愕】漫画家になるための手段となったアシスタントと手塚治虫

アニメ・漫画
PR

【驚愕】漫画家になるための手段となったアシスタントと手塚治虫

引用元:https://youtu.be/-m7rOhpbuKA

2: ひえコペ

嫉妬深かった手塚治虫はあまりに天才過ぎた石ノ森章太郎にイジワルをしたため、他の漫画家全員が「手塚先生」と呼ぶのに、ひとりだけ「手塚さん」と呼んでいた

3: ひえコペ

本当に漫画の神様じゃないか。

4: ひえコペ

この漫画見てるといつも会社推し怪人とステーションバー怪人の幻影が見える

5: ひえコペ

ここまではきれいな手塚先生

6: ひえコペ

早く辞めてくださいは最高の激励ですな。

7: ひえコペ

好きな漫画家が尊敬するレジェンド、そのレジェンド達が憧れたのが手塚治虫
日本の漫画、アニメを辿っていくと必ず手塚治虫に行き着くの好き

8: ひえコペ

漫画は日本が誇る最高の文化の1つだと思う。
でも雑誌編集者が安売りした結果、漫画家は苦労してる。手塚治なんて神様を基準にしたらダメだろ。
ちゃんと雑誌の価格を上げるか月間連載をデフォルトで構築するとか、やりようはいくらでもあったはず。

9: ひえコペ

本当いい人だったんだよね。演劇の道を目指して辞めた元社員に何も言わずに毎月仕送りしたり。一生一番尊敬する人だわ。

10: ひえコペ

大先生 全員集合のカラー版は初めて見ました

11: ひえコペ

虫プロは給料悪くないのに、
安月給で働かされたアニメーターの過労の末の貧乏を手塚治虫さんのせいにされています。アニメ業界はたしかにそうなんですが、もし安月給だったらこんなに慕われるはずがないです!

12: ひえコペ

手塚チルドレンだけでなく、のちに手塚治虫を苦しめる劇画も「アンチ手塚」「手塚治虫が描けないジャンル」として発展したと思うと、やはり戦後マンガの租

13: ひえコペ

こういった体制作った手塚は凄いな。

14: ひえコペ

何事も人生を賭けて黎明期を支えた人物ってのは、前例のない作業で手探りだった分、たくさん報われて欲しい。
前例を作り後者に引き渡していく素晴らしい仕事だもんな。

15: ひえコペ

最後の画像、まだ存命なのはちば先生、川崎先生、つのだ先生くらいかなぁ

16: ひえコペ

黎明期とは言え、今のオタク文化の生みの親とも言えると思う。

17: ひえコペ

漫画の神様でもありアニメの貧乏神でもある

18: ひえコペ

すごく会ってみたい

19: ひえコペ

手塚治虫と寺田ヒロオは後進を育てたな
さいとうたかおは如何?

20: ひえコペ

コネだなあ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました