シーザーを戦士として認めその心意気に感服したワムゥを、勝負がついたので痛みを和らげるために自らの血を与えて最期には敬礼で見送ったジョゼフ。やはり2部のバトルの頂点はここだと思う。カーズは…。
炭治郎が響凱さんの健闘を讃えた時は痺れましたわ。それに戦闘中も原稿用紙を踏みつけなかったし…鬼が人として大切にしてるものを踏み躙らない炭治郎本当に優しいな
主人公ではないが(半分主人公かもな)、宿儺の漏瑚に対する「誇れ、お前は強い」が一番好き
主人公じゃないけど、ベジータが悟空を「おまえがナンバーワンだ」って認めるところ
ケンシロウ→強敵(とも)の中にシンやサウザーいるの
ワンパンマンでサイタマがボロスに対して強かったよって言うシーンかねぇ。
ジョセフとワムウやろなあ
ダービー兄はスタンド無しで自らの実力で承太郎達を追い詰めたからすげぇよ
ヴィンランドサガのトルフィンと蛇のお互いに『強い…!』が心の声でハモるとこ
ラオウよ おれにはあなたが最大の強敵(とも)だった
メタルアルカイザー お前は強かったよ
しかし間違った強さだった
太公望の超公明に対する言葉とか、妲己に対する言葉も好きだったな。褒めるというより、同じ仙道として相手の凄さを認めてる感じだけど。あの漫画は善悪では測れない味がある
アンパンマンもばいきんまんを褒めてたのを何回みたな(個人的にアンパンマンとイタイノトンデケタケとか)
キン肉マンのキン肉マンとウォーズマンとの決着つけたシーンとか(ウォーズマンが初めて喋った)
浦飯幽助は結構対戦相手を褒めてたと思う。
ネウロはジェニュインに対する評価も好き。あのドSのネウロに最も鮮やかに勝ったと評価されるのは最高の賛辞だと思う
炭治郎は優しすぎるから鬼にも同情してのがいいんだよな
ドラゴンボールのセルの場合
セルジュニア使ってるからね
ケンシロウ。
ラオウの最後
男塾の面々は対戦相手を褒める人が多い。
敵でもライバルなら結構誉めていたような気がする。リリカルなのは、フェアリーテイル、魔法先生ネギま!NARUTO、BORUTO、Gガンダム、Fateシリーズ、聖闘士星矢、プリキュア、ポケモン、ローゼンメイデン、うみねこのなく頃に、ひぐらしのなく頃に解
コメント一覧