「わが生涯に一片の悔い無し!!」
これ以上カッコイイ負けはそうそう無い
アヴドゥルに敗れたポルナレフが自害せずにマジシャンズレッドの炎で焼け死ぬのを選んだシーン好き
アカメが斬る!のエスデスかな……遺体も残さぬ去り様がめっちゃ好き
猗窩座。
動画でも言われてるけど、負けを認めたあとにふっと微笑むのが心抉る。
「頑張れカカロット、お前がナンバーワンだ」
これでしょ、
猗窩座、ラオウはグッと来る。
あと、メガトロンもボロボロになった後進言受け入れて退散していくのも
キン肉マンの殆どの敵
試合で負ければ潔く敗北を認めるのが基本
猗窩座の相手を褒めるシーンと過去の回想が入ってグッときた
ジョジョ一部のブラフォード
「LUCK(幸運)を!PLUCK(勇気)をッ!」
シャボンディ諸島編の麦わらの一味
負けを認めるどころか全員で逃げる羽目になった
エドのこと名字の略称で呼んでる人初めて見たかも
ジョジョ2部のワムウも良かったな~
本部に負けた時刃牙の声を言い訳にせず負けを認めた武蔵
ジョジョのワムウがかっこよかった、負けはしなかったけどシーザーにも敬意を払ってたし
ハンターのモラウが力尽きて、ユピーに対して「こいつになら殺されてもいいかって思っちまってる」場面。
それに呼応したのか、ユピーもモラウたちに敬意を表するのも好き。
ハドラーはダイに負けた時もそうだけど、バルジ島でヒュンケルに負けた時も「見事だヒュンケル、貴様こそ真の戦士だ」って心の中で言ってた。
超魔生物になる前は権力に固執した小物って雰囲気あるけど、あの頃も武人の片鱗はあった。
ガンダムなら東方不敗だな
暗殺教室の渚とカルマが戦うシーン好き
入間くんのサブロックの謝罪が好き。
FAIRY TAILのナツ
S級クエスト試験でギルダーツと戦い、退くことも大事と教わったシーン
ランバ・ラルを現実で想像すると、ガンダムの手・指に血肉骨が飛び散って…破片が…ガクブル
やっぱり最後に「見事…」って言って散るのが最高にかっこいい
「強い妖戦士・田中」…相手の靴の裏を舐めてでも助かりたい、という潔さ
漫画読んだわけでもなくただ知ってるだけなのになぜかトミーロッドが出てきた
ちょっと趣旨違うかもなんだけど、ガッシュのビクトリームで、自分の技で自分の体にダメージ入るところのセリフが毎回面白いんだよね。
「また勝てなかった」
球磨川禊
はじめの一歩の幕之内VS千堂の日本タイトルマッチ。
ラオウですね
カラス先生「敗者のぶんざいで勝者のゆくてをはばむでないわっ!」
コメント一覧