【仰天】最終回で味方が全滅して絶望した作品挙げてけw

アニメ・漫画
新着の記事
PR

【仰天】最終回で味方が全滅して絶望した作品挙げてけw

引用元:https://youtu.be/x-B0p8sIDBQ

2: ひえコペ

ジョジョ6部の終わり方はかなり良かった。承太郎も徐倫も死んじゃったけど…

3: ひえコペ

イデオンは完全版である「接触篇・発動篇」でも全滅エンドだったので、あのオチは打ち切りのせいと言い切れるものではないんですよね

4: ひえコペ

セーラームーンはトラウマになったなぁ(未だにDALIのムーンライト伝説をフルで聴けないくらい)

なので何時も聴くのはムーンリップスのムーンライト伝説(セーラームーンS以降のOP)

5: ひえコペ

エリア88は主人公がエリア88にいたころの記憶を失って、一人を残して他全員死亡って終わり方だったな

6: ひえコペ

バーニィも主人公と捉えるならポケ戦だな。
ただ…絶望とは少し違うかな?
『戦争ってこんなもん』、『とても身近にある、けど憧れなんか持っちゃいけない代物』そんな感じのメッセージ性の強い作品だと思ってる。

7: ひえコペ

イデオンは見る勇気ないけど、最近いろんな解説動画を耳学習で聞いてたから、ここで出してくださって嬉しいです。

8: ひえコペ

6部はジョジョの奇妙な冒険の終りとしては完璧だよね

9: ひえコペ

銀河烈風バクシンガー。
最終回で主人公勢が玉砕

10: ひえコペ

ガチでセーラームーンの最終回あたりは一気に味方が死んじゃったもんな
マジでトラウマすぎる
でもそれでもセーラームーン好きだからもう大丈夫になってる

11: ひえコペ

エヴァ旧作…広い地球にシンジとアスカ二人だけ…

12: ひえコペ

イデオンは発動篇でキャラクターが生命の種となって別世界の星に転生するシーンが追加されて(一応の)救いとなってた。
しかし地球人ジョーダン・ベスと敵バッフクランのカララ・アジバの間に生まれた子供が「メシア」という名前のせいで「宗教的」だという意味不明は批判があった。

13: ひえコペ

原作:矢立肇・富野由悠季

14: ひえコペ

これはもう、お邪魔どれみシャープ。涙なしには見れないよ。

15: ひえコペ

勇者特急マイトガインの最終回で味方のロボットが全滅したのは辛かった
最後は復活したけどね。
スーパービックリマンも主要キャラ4人以外が全員死んで絶望したな。

16: ひえコペ

ゲームでいいならDoD含むニーアシリーズ

17: ひえコペ

同系統のアニメだけど、ザンボット3も似たものかな?

18: ひえコペ

味方が全滅というか味方数人以外滅亡だけど
スーパービックリマンはびびったなあ

19: ひえコペ

まだアニメになってないけどマブラヴオルタネイティヴ。早く見たいなぁ。

20: ひえコペ

部屋を暗くしてザンボット、イデオン、ダンバイン、TV版ゼータ、Vガンダムを視聴すると精神病む。

21: ひえコペ

なんかイデオンを誤解しているのがいるが、もとから全滅エンドだぞこれ。全39話の予定で始めたら4話延長されてやった!と思っていたら延長分がそっくりそのまま短縮になった……ので映画でその部分を製作。しかし発動編のもとになったラスト4話はテレビじゃやれないだろ、何考えてたんだろ当時の富野。

22: ひえコペ

バジリスク
甲賀と伊賀どっちも滅んだ

23: ひえコペ

ザンボット3がないぞ

24: ひえコペ

なかなかこういうのに出ないけど、アンゴルモア元寇合戦記も。

25: ひえコペ

37564の富野ってやっぱすげえ

26: ひえコペ

艦これ2期…う…頭が………時雨…大和…助けてやれなくてすまん。

27: ひえコペ

銀河ヒッチハイクガイド。。。

28: ひえコペ

生き残りも一応いるけど鉄血のオルフェンズ

29: ひえコペ

鉄血のオルフェンズ。
この作品を好きな人には申し訳ないが、脚本の犠牲になったと思ってる。

30: ひえコペ

ダンバインはシーラ様も生きてるんじゃなかったっけ?アニメ誌に10年以上騙されたw
ガッチャマンFも双方全滅だった。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました