友達の家でサラッと読ませて貰った感じの感想
ワイも4000以上読んでるけどわくわくしてまだ見ぬ名作に期待をはせたら薄すぎてびっくりした
こういうスレのスレ主が語るランキングより、コメントで出される作品の方が興味そそられること多い
うしおととら入れとけ。定期的に読んでは号泣する名作や。
イッチが堂々とし過ぎてて逆に怖い
(あと4000冊ならわかるんだが4000作品は神の領域)
実はこのスレ、イッチが7時間かけて4000作品をランク付けしたんだよね。過酷すぎて3900切ったとこくらいから一文でしか書けなかっただけで、それ以前はすごく深く作品の愛を語ってるんだよね。
知らんけど
未完も入ってるのか
と思ったらそれどころじゃなかった
ゴールデンカムイで笑った
あっさい感想とえげつない承認欲求
仕事してないとこうなるのか怖いな
万が一にこれがガチやったら漫画本1巻よりも余裕で薄い人生
コナンの感想が推理が凄いはなんか笑っちゃうのよ
カムイがカッコいいで耐えられなかった(笑)
寄生獣の感想ミギー可愛いよねは流石に草
多分漫画読み過ぎて内容とか忘てしまったんかな
4000作「読んだ」っていうより「見た」って言われたら納得する
感想がその辺の水溜まり位浅くて草
4000作品はもはや大半内容覚えてなさそうだから結構ガチなのかもしれない
これだったらワンピースのロジャーが処刑されるシーンって答えた方が玄人感出そう
(アニメしか見てないけど)メイドインアビスは大事。それから、マイナーどころで言うと風都探偵も結構面白い
よくあるランキング形式の作品紹介ショート動画見て触発された感のあるイッチやな…
ランキングは自由でいいとしても、ゴールデンカムイのエアプだけは擁護できない
友達が発表する漫画ランキングだったら正直これくらいがちょうどいい
この手のランキングって上位はいつものって感じ
本当に4000作品読んだなら番外編としてマイナーな作品も紹介してほしかったな
薄い感想は百歩譲るにしてもラインナップがマジでしょーもな
せめて手塚治虫は出せよって話よな。
四千巻か…すげぇなって思ったら四千作品だった…
イッチの「正直ワラタ」という感想って
全部の感想が(小並感)ついそうで草
進撃読んだことないんだよな
いまだに見返すのはクレイモアとか蟲師かなあ
コメント一覧