コナンの毛利小五郎
1話目から見てる人は分かるけど
劇場版の活躍や
実はコナンを最初に
普通の小学生ではないのを
見破った人物でもある。
最初のダメ親父感からは
イメージ変わった。
クヴァールさんは復活して速攻で倒したからなんとかなったけど、1週間くらい猶予与えてたら「万物を貫通する魔法」とか習得してきてもおかしくない
ワンピースのヒグマ
見聞色の覇気持ちが何人もいるであろう赤髪海賊団から逃げ切るって凄くないか
呪術廻戦の漏瑚
最初は五条先生にボコボコにされてて弱く見えたけど、実力的には一級の七海と禅院家当主を瞬殺にできるぐらい強いっていう
ワートリのヴィザ翁ですね おかしいだろトリオン量だいぶインフレしたはずなのにいまだに敵側上澄みにいるの…
ジョジョ3部の灰の塔(タワー・オブ・グレー)。速すぎてスター・プラチナの技も通用しないし、アヴドゥルの炎のスタンドも使えない中、花京院の法皇の緑(ハイエロファント・グリーン)で勝てた。序盤であっさり倒されたとはいえ、花京院がいなかったら、全滅してた。
東京喰種のリゼ
和修家のグールでグール最強ランキングでも常に上位なのに鉄骨ごときにやられたのが永遠の謎。
リゼロ
一章ボス エルザ
二章ボス ウルガルム
三章ボス ペテルギウス
単体性能なら初戦のエルザが最強なのえぐいな
ドラゴンボールの兎人参化(と・にんじんか) 相手に触れただけでニンジンに変化させられるなんて全宇宙最強でしょwww
ガイ先生という作中目立った評価が下がる描写のなかった強キャラ
バチバチシリーズの猛虎…
当初は相撲部屋の腐敗のせいで伸び悩んでいたが、一話で主人公に敗北後は心機一転、政治力まで発揮し部屋を纏める…なんならライバルキャラよりライバルしてた
そりゃあもうBLEACHの鉄裁さんよ
キン肉マンのジェシー・メイビア
後からカメハメがどんどん盛られていってハワイのローカルチャンピオンどころか正義超人屈指の実力者でそのルーツは神にあるということにまでなったから、それに余裕な感じで勝ってたことがとんでもないことになってる
ホーリーランドの土屋。
序盤でやられて大口叩くネタキャラかと思いきや、条件さえ整えば本当に最強格という。
こういうキャラは作中の序列をいい感じに掻き乱してくれるから好き。
鋼の錬金術師のアイザックかな。
フルメタのオリジナルキャラではあるんで賛否あるけど話が進めば進むだけ彼の台詞が効いてくるのが演出としていいなぁと。
確かに、話が進んで鶴見中尉のえげつない脅しや懐柔の手腕をみてると「和田大尉ってとんでもなく高潔で精神的に強い人だったんだ…」という認識になるw
ガープ中将
最初、どこでも寝れる・犬の被り物してる・ボケ担当?
現在、生きる伝説・主人公を鍛え上げた祖父・最強
アイザック・マクドゥーガル
第一話のやられ役かと思ったら、国の企みとか大体把握してて改めて見返すとかなりスゴいヤツだったんだなって思った
牛尾さんは5D’sで再登場して株価を大きく上げた人やからなぁ
ある種のかっこいい大人感がある人
ナルトの再不斬
忍界大戦で七人衆がステージボスになったときの猛者感やばかった
やっぱ浅草ニードルだろw
肉蝮伝説の毘婆
片目なのに1対1で肉蝮とやり合えるし、敵の中で最強とも言える伊太地と互角レベルの強さを持っていること
リゼロって今考える一面ボス(異世界初日)からエルザ出てくるのエグすぎる。
あまりにも初見殺し。
短時間で作中最強キャラとフラグ作って作中最強キャラを呼ばないと先に進めないってどんなクソゲーだよw
クヴァールさんはヒンメルパーティーでさえ封印するのがやっとで、封印解除後寝起きドッキリをしないで1日でも猶予を与えていたら勝てなかったガチ強者。
ハンターのウヴォーギンとグールのリゼさんが真っ先に浮かんだ
ウボーは長年脳筋かませキャラと思われてたけど最近になってガチで旅団で1番強いことが判明した
東京喰種のリゼ
一話で主人公の能力会得になる糧だけと思っていたら精神世界含めてほぼ最終話(アニメ)まで出てくるし
魔法先生ネギま!のエヴァンジェリン。対決した頃は制約と手心が大分あった事が修学旅行以降で実感したな…。
鵜堂刃衛かなぁ
コメント一覧