おじゃる丸の電ボは逆に100何歳とか老いすぎてるほうがそれらしい
ヘタリアのキャラは国が出来た年数でやってるので見た目で判断できないんよ
いきなり日本でてきて焦った大好き
乱歩さんは26なのに子供っぽくて甘党なのがずるい。しかもたまに年齢相応のイケメン顔出してくるから尚更
阿伏兎と山崎同い年やとは思わんてww
銀魂の山崎は、元ネタ(新撰組の山崎烝)が近藤や土方より歳上のアラサーなのでそれに合わせたんですな。
しかし松平片栗虎の元ネタの松平容保は近藤より年下だが、それは合わせなかった。
荒木飛呂彦
進撃のリヴァイ兵長、エレンが15歳の時に既に30越えなのは、びっくりした。20代前半くらいかと思ってた……最終話に至っては、アラフォーだもんな……
祖国が出てきて、驚いたわ。
枢軸の中でも長寿だもんな
ゾロリの100歳で成人扱いってある意味俺ら人類の皮肉っぽくて好き
Dr.STONEの羽京が20歳越えてるのいまだに信じてない笑
ちびうさの900歳にはビビった
リヴァイ36歳、ジーク29歳が一番驚いた
こういうランキングで3桁や4桁といった年齢や虫や動物キャラは除外でいい。
20年以上も寿命のある昆虫なんているのかと思って調べたら、シロアリの女王とかは100年ぐらい生きるんだそうな…
ルザミーネとか見た目だけなら20代なのに、実年齢30超えて40だからな。素晴らしい
個人的にとっつぁんが29ってのが驚きなんだ…みさえと同い年なの驚いたねん
ゾロリのママは100歳になったらタマゴを100個食べるのよという謎の遺言を逝く間際に遺している
山崎退は誰でもビビるだろうなぁ
完結篇でもずっと姿変わんないし老けないしやばいよあの人
むしろ若返ってる気がする
最初20代かと思ってた
けどまさか32で「32・・・?(宇宙猫)」ってなってた
電ボ25歳が割と衝撃的
ちなみにイシシノシシは大人という設定なのでおそらく20歳以上です。
神話の時代から生きているゼーリエ様
マンガキャラではないけど荒木先生。いや、まず人間かも怪しいな
キシリア・ザビ(24歳)
推しの乱歩さんと祖国が出てきて嬉しい
ヘタリアは他だと普段からルートに世話焼かれてるフェリちゃんの方が年上って分かった時はびっくりしたな
まぁ国の成り立ちとかちゃんと勉強してたら普通に分かる話ではあるんだけども…
どこでもいっしょの井上トロも人間の年齢にすると26歳だって話だからな。そう見ると色々発言がヤバいな
安心院なじみ
約3京歳
江戸川乱歩は性格が全体的に幼いのも理由やろうな
最近だとフリーレン
懐かしだとレイアースのクレフ
コメント一覧