【仰天】最新311話 潔と烏のやり取りに不安を感じてしまう読者の反応集

アニメ・漫画
PR

【仰天】最新311話 潔と烏のやり取りに不安を感じてしまう読者の反応集

引用元:https://youtu.be/I-gChpcpVm0

2: ひえコペ

このワンテンポの差で負けるんやろな。冴なら潔と同じ世界を共有できてることで完全な連携ができるだろうな。

3: ひえコペ

潔が世界を見てプレーの理想がより高くなった
けど理想の共有も潔だけ異常なレベルを予想しすぎて氷織が全然ついてきていないのも分かる

4: ひえコペ

今までの暴言と比べたらマジでキツく言ってないの笑う

5: ひえコペ

この程度で空気悪く…とか。
もともと仲良しクラブじゃないし、喧嘩相手にパスしないよーなお子ちゃまもおらんでしょ。

6: ひえコペ

烏、後輩の氷織相手に優しいな

7: ひえコペ

潔のよかった点に他者理解があると思う。
それが他者への共感の低下と要求に変わるとチームスポーツでは苦しくなるかも

8: ひえコペ

氷織はできないとは言ってなくて、試合前に潰れることを危惧してるだけだから烏が庇うのも当然

9: ひえコペ

今まで散々他人に凡とか言ってたカラスが急に常識人みたいな扱いされてんのキツ過ぎて笑う。少なくともこいつに言葉遣いを指摘する権利はないだろ笑

10: ひえコペ

状況が違うといつも言ってることでも相手が飲み込んでくれる訳ではないのが普通。
潔もピリついてるけど、それは周りも同じって描写かと。

11: ひえコペ

潔なら凡なプレーが、烏の非凡なプレーレベルで実力に差が有るって感じするわ
カイザーとコンビ組んだ事で、潔の要求レベルが11傑クラス基準なってて、氷織も試合内でそれ体感してるから、これから潔に付いてこれない奴が逆に脱落する気がするわ

12: ひえコペ

潔は主人公だしあんまり孤立みたいな展開が長引くとあれだな
他人を自分に合わせされるのではなく他人を利用して自分だけで得点できるようになる伏線?

13: ひえコペ

みんな忘れてると思うけど、グループリーグにカイザーインパクト見てから走って止めるバケモンいるからね。
ワンテンポの遅れなんて致命的よ。
「ブルーロックおっそ」とか言われてボコボコにされるぞ。

14: ひえコペ

どのみち初戦で負けたら
潔についてけない他のメンバーが悪いじゃんって世間からバッシングされそう…

15: ひえコペ

これ、潔が練習中ずっと言ってて、「いきなり全部はムリ」とか、試合まで1日なのに「潰れてしまう」って氷織が言ってるから烏がとめたんだと思ってた。

16: ひえコペ

氷織とのタッグって元々世界一のストライカーのプレーの理想共有だから、片方の理想が上がればタッグ組めなくなる

17: ひえコペ

試合中他メンバーが潔についてこれなくて、潔がベンチに下げられる展開ありそう

18: ひえコペ

ぬるいはアウトでボケェはセーフなんだな

19: ひえコペ

勝ちにこだわって自分自身すら道具として扱うようになってから
サッカー中は一段と冷徹になった

20: ひえコペ

いつだかのワールドカップのひとりだけレベル高くて求めるレベルが違う中田英寿の発言の感じあるな、潔

21: ひえコペ

カイザーとレスバしすぎたせいで感覚バグっても仕方ないだろ

22: ひえコペ

選抜帰りの風祭みたいになってないか?

23: ひえコペ

烏は氷織の事好きすぎ

24: ひえコペ

烏キャラ変した?氷織だから甘いのか?

25: ひえコペ

やっぱ潔の相棒は冴しかおらんな

26: ひえコペ

誰かのためのプレーをしている奴は今度落ちていく説はある。

27: ひえコペ

いや明らかにカラスはひおりだから庇ってるんだろそんなこともわかんねぇのかよ。

28: ひえコペ

イサギがアウトナギがインとか?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました