真っ先に鷹の目ミホークがよぎった
ワールドトリガーのヴィザ翁
鋼の錬金術師のグリード
序盤にしてはなかなかの強敵
ヴィザ翁及びアフトクラトルの面々
大規模侵攻(ワールドトリガー)は序盤にやっていい戦いじゃない
ハイキューの白鳥沢はラスボスでも良いはずなのに春高予選で出てくるのやっぱりおかしい
ゴールデンカムイの初手熊は作中通してみても結構やばいシチュエーションだったと思う
あそこにアシリパさん来なかったらマジで死んでた
ヒロアカのステインとマスキュラーも序盤として見るなら強すぎだと思う
ワートリのウィザ翁
これは圧倒的にアンデッドアンラックのジーナだと思う
序盤のジーナより実戦経験少ない時ですらUMAオータムワンパンしてるのえぐい(オータムは強化後主人公コンビ含む否定者6人がかりでギリ勝てる相手)
ラインハルト以外の強者なら
負ける→復活→不意打ちで詰んでた?
NARUTOの百地ザブザもめっちゃ強かったな
転スラのミリム
輪虎
ゲッコー•モリア
アカネのミルタンク
5部のブラックサバスもかなり強い
大蛇丸かな。
一方通行もそうだけど本来最強なはずなのに上条当麻とかいう根本から破壊してくるチート野郎がいるから案外あっけなくやられるんよなw
ハンターハンターのヒソカ
ジークアクスのシイコ
魔女と呼ばれていた撃墜王
鵜堂刃衛
仙道は2年で全国トップレベルの牧と同じレベルに達したとかだしマジの天才
センターがファウルしなければな
俺はワンパンマンのボロスだな
アンジェロ
雨が降ったらほとんどアンジェロが勝つと言っても過言じゃないし遠隔操作で家の中に水を出したり出来るから序盤にしては強い
ブリックサバス
影の中にいれば強いってだけでも結構やばい。それに魂を引っこ抜いて魂だけを56すっていうかなりやばい事もできる
ダイ大のバランやろ
その部下のラーハルトですら前の章ボスの
ワニやヒュンケルやフレイザードより強い
インフィニット・デンドログラムの【大瘴鬼 ガルドランダ】
ネタバレされなきゃ順当に強くなってた。場合によってはイレギュラー入り不可避
るろ剣の鵜堂刃衛。
格下狩りに特化してる実力者ではあるものの、力の格言えば間違えなく幕末クラスを維持。
抜刀斎だから勝てたものの、原作準拠で主人公が抜刀斎に頼らず勝つ為には奥義取得時位の精神成長は要ると思う。
『ガイア』
刃牙13歳?で戦ったのはさすがにヤバかった
ウェザエモン…含んで良いのか?
ジョジョ4部のアンジェロ
仗助がいなかったら詰んでた
コメント一覧