そこまで言うからゼロから描いているのかと思ったが模写か。
前にも同じような事あったな
自分の方が上手いとか言って画像を漫画風に変えて投稿したら「絵を描けと言ったが、恥をかけとは言ってない」ってコメントされてたの思い出した
pixivなんかで日本の同年代の子がどんな絵描いてるか知ったら、たぶん挫折して描かなくなるタイプだと思う
こういうのは0から1を生み出すことが才能なんよ。
真似だけなら多少絵心あればそりゃできる。
海外にもそういうお年頃あるんやな…俺がここ(作品の中)にいたらもっと強かった的なのも探せば出てきそう(心が痛い)
海外でも中2病ってあるんですね
漫画家の一番の武器は画力でも作劇力でもなく、気力と体力だと思う
週間連載の過酷さをなめすぎ
しかも、初期の絵だよねこれ。今のレベルとだんちだな。
じゃあそのイラストを100万部売ってみなよ?
久保はやったぞ
当然できるよな?
鉛筆やシャーペンで描いてるうちは上手く見えるんですよね……。ペン入れて鉛筆線消してみ。
”そういうお年頃”は誰にでもあるもんだw
久保はデジタル使ってるからアナログで描いた自分と比較して自分の方が劣ってても仕方ないみたいな言い訳が
久保もアナログだから自分の負けですって言ってる事になってるの面白すぎるでしょ
同じツールと「経験」
さすがにギャグだよな?
ここまでいうならせめて原作と同レベルで模写しろよ
2時間で方眼紙使ってオリジナル見ながら描いて顔歪んでちゃ世話ないよ……
『ピーナッツ(スヌーピーの漫画ね)』の作者シュルツ氏の言葉
「絵”だけ”が上手ければ画家になれば良い、話”だけ”が上手ければ小説家になれば良い、漫画家は一つ一つはかなわなくても、その両方がそこそこ必要なんだよ」
模写で一時間かけてイキってるけど
漫画家は手グセで何コマも描いて何回も同じキャラを作画を維持して描いてるからね。
イキるなら高クオリティのアクションシーンを手グセで描くまでして欲しいわ。
というかあの辛辣な言葉BLEACHの作者が元だったの知らんかった…
これの発端の人、多分中学生とかだろ…中二病の一種というか… 成人だったら俺はかなりいたたまれない気持ちになりそう…中学生であってくれ…
線が少ない=簡単とかヘタだと思ってる人ってたまにいるんだよね…実際は無数の選択肢から選んだ一本の線だったりするんだけどね…
そういう時期の子供なんだろ、あんまり言ってやるなよと思いながらコメント見たら
大人げないものもあるにはあるが結構皆冷静で安心した
あとな、これ他のコマなども含めて1週間くらいで描いてるんやで……
いや本当にすごいな先生
一週間で20ページ分の漫画を書いてから文句つけてみろよ
一生懸命時間かけて絵を描くなんて誰でも出来んだよ
同じツールだったらぐちゃぐちゃになってそう
Gペンとか結構難しい
友達と遊んでたとしても、トレスでこのクオリティに2時間は時間かかり過ぎ。
最初期の頃に限定したとしても、ポーズや表情、ストーリーまで考えてる超人気週刊誌の連載漫画家と戦える実力ではない。
コピー機使えば1秒で終わる作業をして、私は漫画家より凄いって思える精神がヤバい。
10歳にもなってないキッズなのでしょう。10年後ベッドで思い出して頭を抱えるといいよ。
ここまで自惚れられるってどんな環境で育ったんだろうか…。
「半年ROMれ」の好例
そもそも締め切りがない時点で比べることすらおかしい
白と黒とオサレの神に勝てる訳がない
コメント一覧