寄生獣え?って本棚確認したら全10巻であの内容この巻数だったっけ?って再確認してしまった笑
彼方のアストラも読んで
左門くんとマグちゃん入ってるの好感度高すぎ
左門くん入れるセンスよ
チ。(8巻)邪眼は月輪に飛ぶ(1巻)暗号学園のいろは(7巻)PPPPPP(8巻)スケルトンダブル(5巻)あたりかなぁ
しっかり読めてないけど左門の作者の超巡も結構好きだったな
ファイヤパンチはリアルタイムで読むとコンセプトがわからんかっただろうな、あれ
単行本でまとまるとめっちゃわかりやすい
万人受け狙いで「プラネテス」を挙げてく
お茶にごす。は11巻ぐらい出てたかな? あれすごい好き
寄生獣、漫画を好きになるきっかけをくれた漫画
親が漫画好きで家にあってひらがなとカタカナしか読めなかった小学1年生の頃に絵だけでもう面白かった
字が読めるようになってから読んだらさらに面白くて友達に勧めまくってた笑
接客無双はおすすめ
もっと連載が続けば世界接客大会編、全宇宙接客戦争編が見れたかも。
スピサー入ってて嬉しい
全然別系統でおはよう、いばら姫も好き
マグちゃんはほのぼの系と見せかけて最後涙腺崩壊させてくるからな…
あとハイパーインフレーションは中身濃すぎてとてもあの巻数とは思えないw
左門くん面白かったし買ってみようかな
1位のためのランキングで安心したw
ハイパーインフレーションはクソほどオモロい
ウルトラマニアック
恋愛魔法少女漫画好きは絶対読んで欲しい
楳図かずお「わたしは真悟」全10巻
「漂流教室」に並ぶ楳図漫画の最高峰
神漫画という評価が適切かどうかは分からないけど木村紺の『神戸在住』(全10巻)は心の片隅にずっと残り続ける漫画。
左門くんは2話までは打ち切りコースかな…と思ってたのに
クズ君出てから一気に面白くなって、単行本買うまでになるくらい好きになった
マグちゃんは何年後かに全編アニメ化してほしい…
少女終末旅行でしょう。
ルドルフターキーは全7巻で読みやすいし何周も出来るぐらいテンポ良くて好きだった。
アニメ化というより演劇にしてほしい作品
チをかいたうおと先生のひゃくえむは5巻だけど新装版で上下2巻になってるからおすすめ
きたない君がいちばんかわいい
刺さるやつに刺され!『月の珊瑚』
「adabana 従花」NONさんの作品。上質な映画を見てるような気分だったよ。
寄生獣はもう至高
個人的には10巻前後で完結がちょうどいい。11巻完結のヨルムンガンドはアニメも2クールでお手頃。
昔「主人公、出番が段々、減るシング」ってCMやっててめっちゃ笑った記憶のヘルシングじゃないか
コメント一覧