“腐らせたら廃棄しないとアカンでしょ”がキレキレすぎて
忍たまが腐女子の離乳食とか言われてて笑った
作品でもなんでもないけど
「あなたの愛車、どちらに任せる?」
のポスターがpixivでBLイラスト量産されてたの流石に笑った
ヘタリアは殿堂入り、あれは公式が病気してる
ゲゲゲの謎から参入した例もあるしな
再アニメ化からジョジョでも流行ったし
きっかけ次第でいくらでも湧くからな
おそ松さんに関しては封印された伝説の一話から腐女子向けを皮肉ったネタだったからなw…
多分制作側も想定済みだったと思う
忍たま…ほら…同室とか…犬猿とか…そーゆーのあるから…ほら…全学年混ぜてもいけるから…(遠い目)
ヘタリアって思ったけどあれは王道か
確かに太子と妹子のカップリング作品よく見かけることあるな……
忍たまは、学園物で縦にも横にも沢山つながりがあるから色んなカプが組みやすいんだよね。それに、バトルシーンもあるからかっこいい供給もある。だから、腐女子も多いけど、夢女子もそれなりにいるし映画やったことでどっちの数も結構増した。
松BL流行ってた時に、どうしても「近親相○じゃん…」って気持ちが抜けなくて全く萌えられなかった
サザエさんのカツオ総愛され作品ならあった。
中嶋とタラから愛されてたんだけど、何故かタラがカツオと同じ高校に行ってて先輩後輩の間柄という作品だった。
カツオ何年留年してんだよ、っていう話。
ギャグマンガ日和とカイジはもはや異世界
最初これまででも群を抜いてモザイク貫通してるな…
ルンバと掃除機のBLだってあるんだから人型だったらなんでもいけるのよ彼女らは
ギャグ漫画日和は予想外すぎる。
クマ吉とペン介にそんな需要があったなんて
ギャグマンガ日和の腐二次創作よく流れてきてたから、結構匂わせあったり意外とイケメンぽい性格なのかなーとか思ってたけど本編みたら全然そんなことなくて腐女子すごいなと思った。
ギャグマンガ日和の腐女子は何がきっかけであれを腐目線で見るようになったの…?
た〇のこ〇里×き〇こ〇山のBL見たことあるよ
おそ松さんは一時期すごかったね…。
ただ、あれマナーを守らない行儀の悪い人やその辺のオタクの界隈事情やルールを知らない未成年たちがドッと押し寄せてきてかなり無法地帯になってて怖かったな…。
忍たまは意外どころか相当な話を、めっちゃオタクの女性声優のラジオで聞いたことがあるな。
まっとうな大人「ホビーアニメや子供向けアニメで薄い本を描くな!子供たちの夢を壊すな!」
腐女子「違う!我々はホビーアニメや子供向けアニメで夢をもらったかつての子供だ!!」
妖ウォも結構あるよな妖ケーとか人気
忍たまは作者も腐女子ですし…
わりかしなんでもBLになり得るとわかった
唐揚げとレモン、全路線✕東京駅総受けとかの話聞いたら、もう行為のゲシュタルト崩壊ですわ。
モブサイコ100のBL二次創作あるのは意外だった
ギャグ日は割とマジで行ける
はなかっぱ×ガリゾーとかコナン×安室さんもあったりするよな……
『平家物語』。高校でやったとき、木曽の最期で教室がざわめいた。pixivにも探せば有るし、昔の人もBLっぽさを感じたらしく、BL二次夢創作も実在する。
コメント一覧