これはヤムチャ来るだろって思ってたら
来なくてなんか消化不良。
ヤムチャかと思ったら無かった公式からもネタにされてるのに
フリーレンのアウラ
「アウラ、◯◯しろ」で大喜利になっててタヒぬどころか仲間になったり落語家にされたりと波瀾万丈な生き様を刻むハメにw
狂四郎2030の「えっ今日は全員カレーライス食っていいのか!!」
原作ではなんの罪もない子供が差別のせいでろくに食事もとれず厳しい訓練受けさせられて、初めて「カレーをお腹いっぱい食べる」という小さな幸せに泣きながら喜んだ直後に苦しみ抜いて殺された上にゴミ扱いされる悲惨なシーンなんやで…
オルガのシーンはボロ泣きしたんだけど、後日ネタ動画が大量に製作されてて昭弘の最後の叫びみたいな感じで「お前らなーーー!!!」ってなった。
二分の一条よりも〇・五条悟の方が自分的に
しっくりきてたな
サイコロステーキ先輩も結構ネタにされてる
オルガに関してはそもそも本編の内容が二期以降からツッコミ所が多くなり批判を受けていて、それも相まってのラストであの死に様だったからむしろネタにされてるだけまだ救いですらある。
パパスのぬわーーーっ!かな
Fateのクーフーリン
しかも公式にもネタにされる
マミさんが死ぬシーンめっちゃ衝撃的だったんだけど
ここまで誰も伊藤誠の名を挙げていない..
ガンダムSEEDのニコル
何度死ぬシーンの回想を見せられたことか。
男塾、王大人の死亡確認
1/2条より2.5条のほうがよく聞く
タッチとか?
パプティマス様のスイカバー
ニコニコ大百科のヒュンケルの記事にわざわざ「無関連項目」って作って死亡フラグって書いてたな
オルガは本編見ても面白いんだよ。
なんでサビで立ってどっか行くし前後の流れもギャグで面白いんよ
最近だとジークアクスのシャアもかなり面白い
特にシャア専用ヅダは存在自体がネタだよ
今の今まで鉄血のオルガって人は
壁にもたれかかって死んでるんだと思ってた…倒れてたのか……
フレ/ンダ
ナレーションで「死なないで城之内!」からの「次回、城之内死す」のタイトルだからね
あれはネタにされてもしょうがない
ガンダムSEEDのニコルの戦死シーン。
何回キラとアスランのトラウマ掘り起こせば気が済むんやと・・・。
金田一の港屋寛一 なんか死んだ
我が魂はぁぁあZECTと共にありぃぃぃいい!!!!!も追加
五条の最期はマヌケ過ぎて笑った
城之内の次回予告は杏子が前置きに「死なないで城之内」とか言ってんのにも関わらず無慈悲に「死す」って断言しちゃってるのが余計になw
ヤムチャはもう殿堂入りだから…
コメント一覧