2: ひえコペ
猿悟空カワイイ
3: ひえコペ
炭次郎のやつ別作品でその主人公からできたのが義勇じゃなかったっけ?
4: ひえコペ
むしろ左のプロト無惨の方が大物感あるんだよなぁ
西洋の鬼の煽りに「知らない言葉だ」とスルーしたり
5: ひえコペ
人気キャラの初期デザインで炭治郎が流とかいう別キャラで良いんか?
6: ひえコペ
ナイトメアがムスカ
ブルックはキャプテンジョークに見えてしかたない
7: ひえコペ
プロト無惨は産屋敷ボンバーで爆死しそう
8: ひえコペ
炭治郎は全く別だぞ
9: ひえコペ
なんか完成品としてアニメ版出すのは違うと思う
原作の中での違いじゃないと意味無いだろ
アニメはアニメ制作側の違う人がキャラデザインしてるはず、原作者が監修とか意見してたりもするんだろうけど
10: ひえコペ
無惨がQ太郎感
11: ひえコペ
三浦氏はコミコミの受賞コメントで「はっきり言って自信作です」ってビッグマウスかましたのが凄く印象に残ってる
マガジン読んでなかったから再デビューだって知ったのは随分後になってからだが
12: ひえコペ
頭文字Dの藤原拓海は人気漫画キャラクターかな
13: ひえコペ
ブルックだけ初期の方が良いなあ
14: ひえコペ
サンジの初期ハンタのジンみたいだな
15: ひえコペ
ちなみに初期無惨の方が優秀です
16: ひえコペ
アニメ画像と原作の絵を比べる………
これもうわかんねえな。
17: ひえコペ
初期サンジこれでナルトって付けられそうだったのか?
いや今のデザになってからか
18: ひえコペ
漫画の初期デザとアニメ絵比べてもね…
コメント一覧