【衝撃】作者の力量がわかる…!無音・無言のすごいコマ挙げてけw

アニメ・漫画
新着の記事
PR

【衝撃】作者の力量がわかる…!無音・無言のすごいコマ挙げてけw

引用元:https://youtu.be/Hd1IG4tS1A4

2: ひえコペ

トリコの初めてGTロボ出てきた時が1番衝撃受けたな見せ方完璧やった

3: ひえコペ

スラムダンクはセリフも何もないのに見てるだけで息切れとかボールの跳ねる音が聴こえてくる気がするのはほんとにすごい画力だと思う

4: ひえコペ

ドクターストーンは結構無音シーン有るよな
ゲンがコーラを飲むシーンがめっちゃ好き

5: ひえコペ

こういう演出は時が止まる感じして読んでてゾクゾクして好き。

6: ひえコペ

ハイキューの稲荷崎戦

ジャンフロを西ノ谷が止めた後に木下を指さし→ガッツポーズ

作中で一番好きなガッツポーズ

7: ひえコペ

ぬらりひょんの孫の羽衣狐登場シーン
悪のカリスマ感ヤバかった

8: ひえコペ

悟空の怒りとも悲しみとも、虚しさともとれない
複数の感情が入り混じって消化できない苦悶の表情がたまらん。

9: ひえコペ

HUNTERXHUNTERでカナリアにボコボコにされるゴンを静かに見てるレオリオとクラピカのシーンほんとに好き

10: ひえコペ

こういうのはやっぱ藤田和日郎が上手いよな、溢れ出る怒りとか突き落とされる絶望とかの表現力

11: ひえコペ

漫画はあまり読んだことないけど、ヒロアカはトップレベルで綺麗だと思う。
最終決戦のときなんて、主人公たちの汗、好き通り過ぎてて飲めそうだもん。

12: ひえコペ

銀魂の
銀時が松陽先生の首を切るシーンと、高杉が銀時が泣いている姿を見ていたシーンは辛かった…

13: ひえコペ

まじで無音で表情とかその場の描写(血とか、荒らされた場、亡骸等)とかだけで
書かれてるコマすこ…今まであったセリフや集中線とかの表現がそのコマになった
瞬間の絶望感や暗い感じの表現が
漫画読んでて見る度好き…暗い感じじゃなかったらキャラの驚きよう(いきなりキスされたりとかでの)や呆気に取られてるのパッと見でわかるの良い…

14: ひえコペ

断罪の塔編でガッツがキャスカ助けに来た時かな!めっちゃマントかっこいい

15: ひえコペ

四天王編での銀さんの激怒シーン

16: ひえコペ

BLEACHのキャラの無言の表情だけで魅せるコマはマジでどれも芸術点高くて好き。

17: ひえコペ

チェンソーマンの無音の表現は、やはりアパートに銃の魔人が来た場面が頭一つ抜けている。

18: ひえコペ

悟空がフリーザに元気玉を落とすシーンも良い。
最後の望み、これで決めるんだという気迫を感じる。

19: ひえコペ

画は人を選ぶけど、鬼滅の刃無限城編の、しのぶさんの訃報が届いた時の炭治郎と義勇の反応。あれも無音無言場面。

20: ひえコペ

チェンソーマンはパワ子がドアに向かって「アキじゃろ!」って言った後の本当に無音が聞こえるようなコマが大好き

21: ひえコペ

ダンダダンの画力すごいんだよねー。特にあのシーンは心抉られるというか…。

22: ひえコペ

あれ?藤田和日郎ないんか。

23: ひえコペ

ピンポンの月本と星野の決勝戦の一打目。セリフも効果音もまったくなしで絵だけで魅せる松本氏の力量に脱帽。

24: ひえコペ

月光条例の見開き真っ白もすごいと思う

25: ひえコペ

からくりサーカスの指で描いた鳴海

26: ひえコペ

ハロルド作石の作品やとBECKのライブシーンもいいよね
コユキの歌声に誰もが驚き魅了されるあの瞬間はマンガながら鳥肌もんです

27: ひえコペ

ウマ娘シンデレラグレイで六平から引退宣告を受けたオグリの無言の顔の表情がヤバすぎた

28: ひえコペ

ハンターハンターの「キルアはいいよね 関係ないから」あたりもよい

29: ひえコペ

スラダンは殿堂入りよな
全てが終わってから歓声や息切れが徐々に来る感じ、極限の集中からだんだん世界に戻って来る感じ

30: ひえコペ

幽☆遊☆白書の最終回。 打ち切り説もあるし内容的には何もすごくないんだけど(苦笑)私は好きだし、ラスト3ページは海辺で幽助と螢子がいちゃつくのを見守る仲間達の笑顔…でもそこにもう幻海師範の姿はないとか。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました