悪役になった経緯に納得できるキャラが好き
フェイスレスは自業自得とはなんか違う気がする
報い受けたとかじゃなくて惚れた相手に何やっても振り向いてもらえませんでした
その過程で世界規模で迷惑かけましたってだけだし
ドフラミンゴは確かに過去は可哀想だなと思うけど、ドレスローザにした事は酷すぎるし、ローさんから大切な人を奪った事も、今、傷つけて操り人形にしようとした事も、それは許せない。
ドフラミンゴも親の判断ミスに巻き込まれたけど、もとをただせば傲慢で思い上がった一族の行いの結果だろって話
デスノートの記憶を消した月くんは、目的のためなら手段を選ばない狡猾さはさっぱり消えてたから、本来の性格はそっちなんだろうなぁって思う。
人を殺してしまった自責の念から逃れられず、悪を裁くことこそが正義なんだと思いこむことで、自分の心を守ったのかもしれない。
無惨には哀れみを感じない。鬼になった経緯も自分の短気が招いたことじゃないか。
真っ先に伊藤誠が思い浮かんだ
キャラじゃないけど、最近の転売ヤーも自業自得で飯が美味い
水星の魔女のグエル
毒親の被害者という点では弟共々不憫だとは思う
でも散々好き勝手暴君した後ぽっと出転入生主人公に負けた後、どんどん転がり落ちてったけどその落ちてく過程はほぼ自業自得でしかないから可哀想とは特に思えんな
一番可哀想なのはこいつと毒親にずーっと振り回されまくるジェターク社員
デスノートのライトは最初は死神のリュークが初めて来た時は自分の命を奪っていくのかってそれなりに覚悟してやってたんだよね
悪役キャラに無理やり可哀想な悲しい設定つけるの嫌いだわ。
ゴミカスは一から百まで救いようのない完全なゴミカスであって欲しい。
夜神月って本来はたまたまデスノートを拾っただけなので被害者と言えなくもないなーと思いながら見てたら、ちゃんとランクインしてた
北斗の拳のジャギ、義父の為に頑張っていたのにケンシロウに挑んで行った時にラオウかトキが「お前では勝てない」と止めておけば、アミバ様も誰かが導いておけば他の道があったはず
「ガンダムSEED」のクルーゼ
「スパロボW」では叢雲劾に(出生そのものは同情されつつも)今までやってきた事全てを「生命の無駄」とグゥの音も出ないぐらいやり込められていてスカッとした
無惨もそうですが、獪岳も大概ですね。
鉄血のイオク様
脚本の犠牲者だけどやってる事を考えたら、引導渡されるのも止むなしなのは納得する
同時に生存ルート(鉄華団との戦闘生き残れたら良い方に変われそうだった様に見えたので)を見たかった
夏油傑。親友の手にかけられたのは可哀想なのかもしれんけど、やろうとしたことが極端すぎて自業自得としか思えん
金田一少年の事件簿の被害者の方々
鐘に○された人みたいに普通の人は対象外として
間桐雁夜入ってるかと思ったら、慎二の方か…
フェイスレスの最期は結構好き
ジョジョ6部のプッチ神父
妹の件は可哀想だけど発端お前だし…というか世界全部巻きこむんじゃあないッ!
慎二はいると思った
あの神谷さんの演技でより自業自得感が出てしまっている
こち亀の両さん
コードギアスのルルーシュ
???「俺のそばに近寄るなーーーーーァァァァ」
ストマック家の皆さん(ウマショーは除く)
仮面ライダー龍騎の可哀想だけど自業自得
ガイ/芝浦→ライダー集結させて、ゲーム感覚で楽しむが王蛇にガードされ、王蛇にボコボコされ爆死。
インペラー/佐野→願いが叶ったからライダーは辞めるというが…。しかし、仲間だったタイガにボコられ、そしてトドメは王蛇にボコボコにされる。
ワカメはなぁ
魔術が関わらなければ士郎の良き友人だったのに
コンプレックス拗らせておかしくなっちゃったから
ペルソナ4の足立透が思い浮かんだ
つまらない人生に刺激が欲しかったからとか、自分の存在を認めてくれないとかみたいな動機はあるけど、それでもあまりにも身勝手極まりない理由で大量殺人を犯した上で反省の意もほぼ魅せないの狂ってるよな……
コメント一覧