【動画】お前らの心の支えや戒めにしてる漫画の名言挙げてけw

アニメ・漫画
新着の記事
PR

【動画】お前らの心の支えや戒めにしてる漫画の名言挙げてけw

引用元:https://youtu.be/q2GUc2tO350

2: ひえコペ

平子真子の『上に立つモンは 下にいるモンの気持ちは汲んでも顔色は窺うたらあかん』

どの名言よりも頭に残ってるわコレ

3: ひえコペ

最遊記から玄奘三蔵。
「人生なんざ元々死ぬまでの悪あがきだろ」

4: ひえコペ

愛はお金では買えないが
貧困はいくらでも愛の邪魔をする

5: ひえコペ

ヴァレンタイン大統領の
「我が心の行動に一点の曇りなし…すべてが正義だ」。
賢者タイム中、萎えてる時にこれ言うと前向きになれる

6: ひえコペ

■水中騎士/木城ゆきと

「老いて死ぬのがいやなら、イモ虫のままチョウにならない方法を研究したらどうだ?」

不老不死を嘆く台詞は数あれど、これ以上の天才的な台詞はもう出てこないと思ってる
銃夢の作者が描く、夢と希望に満ちたファンタジー漫画だよ
全3巻で読みやすいので是非

7: ひえコペ

お前が死んでも何も変わらない
だが、お前が生きて変わるものもある
〜最遊記 玄奘三蔵法師〜

8: ひえコペ

色々あるけどガンダムSEED最終話でキラの「それでも守りたい世界があるんだ」
クソみたいな世界に絶望することが山程あるけど、その中にも守りたい世界が確かにあるんだと…
思春期だった自分にぶっ刺さったまま今も抜かずに心に置いている

9: ひえコペ

特撮になっちゃうけどデカレンジャーの
ギョク・ロウ「心は熱く、頭は冷静に」
って台詞が好きなんだ

10: ひえコペ

ポケスペゴールドの「ただ『やる』んじゃねぇ、『やり遂げる』んだ!ただ『考える』んじゃねぇ!『考えぬく』んだ!」
って台詞、読んでた当時は子供ながらにハッとさせられた。
社会人になった今でも教訓となって心の支えになっています。

11: ひえコペ

「からくりサーカス」のルシール先生の「人生はキャンバスと同じさ。(略)描きたい物を考えてる間に時間になってキャンバスを取り上げられる」は深くて考える。

12: ひえコペ

煉獄さんの「君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない 」

13: ひえコペ

「私は結果だけを求めてはいない、結果だけを求めていると人は近道をしたがるものさ、やる気も次第に失せていく」

14: ひえコペ

三月のライオンも名言が多くて、1番グッときたのは。
「恥なんてかいてナンボだ
「失敗した」って事は「挑戦した」って事だからな何もやんねーで他人の事笑ってる人生よりずっとマトモだ。」かな。

15: ひえコペ

自分を・・・信じる・・・!? きれいごとぬかしてんじゃねー!! この世に自分ほど信じられんものが他にあるかあっ!
だな。
横島忠夫の名言だw

16: ひえコペ

僕のヒーローアカデミアの
「落ちるのは成績じゃない 人の命だ」
多重チェック大事

17: ひえコペ

高橋ヒロムの農業漫画で「肉はうめえ!!」みたいなヤツ
泣きながら肉食うギャグなのになんか名言としてる奴いるの草なんだ

18: ひえコペ

『生きるための逃げはあり。』
『悩む事は出口を探してるということ。思考停止じゃない。』
『ホットドッグは飲み物。』

以上銀の匙から学んだことでした。

19: ひえコペ

憧れは理解から最も遠い感情だよ

20: ひえコペ

闇金ウシジマくんの「世の中金が全てではないが、その全てには金がいる」は本当に金の大切さを実感出来る。

21: ひえコペ

ハガレンの「立って歩け、前へ進め〜」のくだりはずっと頭に入れてる。
ついでに全は世界、一は俺!のところも

22: ひえコペ

「全部うまくいく」
キングダムの桓騎様の台詞。なんだか元気が出る

23: ひえコペ

ジャンケットバンクなら「嫌というほど辛くつまらない現実を見たあとで、現実に逃げぬ者だけが夢の世界で暮らせる」が好き

24: ひえコペ

私はカードキャプターさくらの「大丈夫だよ、絶対大丈夫」、「大丈夫だよ、何とかなるよ絶対大丈夫」が1番の呪文

25: ひえコペ

『僕は悪くない』

26: ひえコペ

フル・フロンタルの「間違いを認め、次の糧とする。それが大人の特権だ。」

27: ひえコペ

「人生には息抜きが必要だぞ?」
「あんたたちは息抜きの合間に人生をやっているんだろう!」

28: ひえコペ

ドラえもんも多いよね
「障害があったらのりこえればいい!君は勘違いしてるんだ。道を選ぶということは、必ずしも歩きやすい安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ」

29: ひえコペ

銀魂記憶喪失回の「バカはバカなりにバカな悩み抱えてんだ!」
自分の悩みも他人から見たらちっぽけなものに見えてるかもしれないし逆にそんなことで?と思う他人の悩みでも当人にとっては重大な悩みなのかもしれない

30: ひえコペ

ハイキュー!!の武田先生の「遠きに行くには必ず近きよりす」が好きだな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました