【仰天】思った以上に力の差があったバトル挙げてけw

アニメ・漫画
新着の記事
PR

【仰天】思った以上に力の差があったバトル挙げてけw

引用元:https://youtu.be/sM6eK4phMAI

2: ひえコペ

ゼオンのザケル発動前に手をバババッって煽ってくるの恐怖でしかない

3: ひえコペ

DBはベジータよりもフリーザの絶望感の方が酷かった

4: ひえコペ

クロロ対ヒソカは他人の能力を借りる以前に
物理的に団員の手を借りてる疑惑があるのが…

5: ひえコペ

ゼオンの強さの何が凄いって、アンサートーカーのデュフォーの指示抜きで術の発動以外は全て自分の判断だけでアンサートーカー持ちの清麿と覚醒ガッシュを相手に優位に立ち回り続けられる事

6: ひえコペ

猗窩座無限列車編でめっちゃ強っておもったけど実際終式の青銀乱残光つかってなかったからやっぱ本気出してなかったんかな

7: ひえコペ

DBで1番絶望を与えたのはフリーザ様だろ

8: ひえコペ

コナンVS工藤優作
工藤優作が変装してコナンを誘拐した回があったけど、コナンがとる行動の全てを工藤優作が読み切ってた。

9: ひえコペ

直接対決の差ではないけど、シャーマンキングの葉とハオの巫力値が格差が別格すぎた。何なら、葉よりもチョコラブとかの方が上だったし。

10: ひえコペ

サイタマ対ボロス。「お前は強すぎた」のセリフが切なかった

11: ひえコペ

銀魂の坂田銀時VS鳳仙戦。体力、戦闘力に自信がある銀ちゃんだけど、鳳仙の弱点の日光がなければ危なかったです。

12: ひえコペ

ファウード編はゼオンVSリオウとか覚醒清麿VSロデュウ&ジェデュンとか気持ちいい圧倒的展開が多くて好き

13: ひえコペ

ガッツ対グリフィス

次元が違いすぎて心が折れてるのなんの…

14: ひえコペ

2014年ブラジルワールドカップ、 ブラジル対ドイツの7対1!相手がドイツとはいえホームのブラジルがまさかの大敗

15: ひえコペ

最初「一回はドラゴンボールくるやろ」
中盤「あれ?ない?マジで?」
最後「キタァ!よっしゃぁ‼︎」

16: ひえコペ

シャカvs一輝

17: ひえコペ

普段の五条先生なら不意打ちの世界斬も回避できてたらしいから・・・
まあそれでも完全体宿儺が相手だと分が悪いとは思うけど勝負になってる時点でやっぱ現代最強術師だよ

18: ひえコペ

ガイア&アグルVSゾグ第一形態(初戦)
体力完全回復という舐めプをしながらもウルトラマン2人を一方的に叩きのめした

19: ひえコペ

個人的に旧劇場版の悟空一行 vs
ブロリーかな
今じゃネタのイメージが強いだろうけど、超サイヤ人になれる悟空/ベジータや悟飯/ピッコロ/トランクスが居ながらブロリーに圧倒されたのは当時本当に絶望感凄かった……

20: ひえコペ

剣心vs志々雄
志々雄がタフネス過ぎる

21: ひえコペ

バッファローマンVS悪魔将軍

キン肉マンと激闘を繰り広げたウォーズマンを
子供扱いしたバッファローマンが悪魔将軍に
完膚なきまでに叩きのめされる結果に絶句した

22: ひえコペ

ウルトラマンVSレッドキング(初代)

平成だとレッドキングって強豪のように紹介されてるけど、ウルトラマンの闘いはほぼ一方的に投げられて倒された。

23: ひえコペ

ネテロvsメルエム
ミニチュアローズがなければネテロは詰んでた

24: ひえコペ

サタンvsジャスティスマン

25: ひえコペ

杏寿郎vs猗窩座のバトルはマジで名場面!!

26: ひえコペ

NARUTOの初期のサスケとイタチ

27: ひえコペ

白哉と最速さん(笑)

28: ひえコペ

猗窩座は煉獄戦より義勇戦の方が差に絶望した
無限列車編から時間も経ってみんな修行したし痣も発現して「これならあの猗窩座も倒せるかも」と思いきや結局無限のスタミナと再生能力に徐々に押され始めて「まだこんなに差があるのかよ!?」って思ってた

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました