母が映画きっかけで鬼滅を履修しはじめたんだけど、読み進める度に「いやでも絶対無惨にもすごい悲しい過去があるんだろうなと思う…」 「これからその過去見たら猗窩座みたいに絶対好きになっちゃうと思う…」としきりに言うので笑いをこらえるのが大変だった
本当に知らなさそうなやつとただ本編の逆言ってるだけのヤツいて草
獪岳が良心取り戻して善逸と共闘するシーンはマジで激アツ、じいちゃんの「2人はワシの誇りじゃ」のシーンで流石に泣いたよな
冨岡さんが強い←分かる
頼りになる←分かる
上司になってほしい←コレガワカラナイ
たった二人がスパイで驚いてたらコナンなんて見られないw
義勇頼りになる上司はあってるww
開幕、鉄の呼吸はマジでww
「無惨様」
ってやる事なすこと全部自分に返ってくる惨めさからファンが勝手に呼んでる名前だと思ってた
この意見達が本編になくてホント良かった
政府編クソつまんなそうで好き
【奇跡】炭治郎が鬼の力を使うシーンは衝撃的だったよな
無惨戦後に鬼ヶ島で酒呑童子出た時熱かったよな
第二次世界大戦を鬼が終わらせるのはガチで震えた
無惨仲間になる展開まじ熱かった
禰豆子ちゃんの活躍凄かったよな
呼吸の始祖が回想で登場した時はこいつ強すぎやろって思ったけど、その後稽古を重ね、呼吸の始祖超えたやつ何人かいるのすき
まあ確かに実際に無惨は生まれついての病弱で
生きるのに必死だったって意味では
悲惨な過去ではある
それ以外が自業自得だから巨悪には違い無いけどね!
絆の呼吸終の型鬼滅の刃はアツかったな
強そうなやつがちゃんと強い漫画だから土柱()はかませ犬になってません
しのぶサイコパスは半分正解
無惨の過去が悲しいのは本当
化け物みたいになりながら侍の背中を見せて無一郎を無傷で守り切った黒死牟マジでカッコよかったな
多分、縁一から見てた兄上ってあんな感じだったんだろうな
駿府城で猗窩座と炭治郎が御前試合やるシーン熱かった
まさかお館様が最強キャラだったとは……
迫りくる鬼の軍勢をちぎっては投げちぎっては投げまさにJAPAN無双といった有様で近づく敵を片っ端から真っ二つにして最終的に全身に爆弾を括り付け無惨もろとも吹き飛ぶとは……
伊之助はガチモンの獣人だと思ってた
義勇のやつはほとんどあってる
多分猗窩座と無惨逆だな
猗窩座のまじの過去知ったら
「変なこと言ってすんませんでした」っていう人出そうな気もする、さすがにあの過去はね、、
しのぶさんサイコパスあってて草



















コメント一覧