【驚愕】漫画版の作画が完璧すぎるなろう系作品挙げてけw

アニメ・漫画
PR

【驚愕】漫画版の作画が完璧すぎるなろう系作品挙げてけw

引用元:https://youtu.be/1iYQJLCVWUw

2: ひえコペ

>そりゃ片田舎やろ

ごもっともすぎてワロタ

3: ひえコペ

・辺境の老騎士
・用務員さんは勇者じゃありませんので
・魔王と勇者の戦いの裏で
も個人的に好き

4: ひえコペ

なろうって漫画版は作画で売上決まるようなもんだから作画ガチャ怖いよね

5: ひえコペ

ニア話面白いうえにほんとに丁寧にかかれてるのに迫力あってコミカライズ大成功だと思う。
そろそろアニメ化しないかな…?

6: ひえコペ

悪役令嬢の中の人は星の乙女とかいうやつの性根の捻じ曲がり具合をめっちゃ顔に出してて凄い画力だなって思った(語彙力消失)

7: ひえコペ

石沢(こくざわ)先生は超人学園のころから大好き。
アクションの表現が凄いんだ。

8: ひえコペ

淡海乃海
ノルマの主人公がしちゃいけない悪顔が最高ww

9: ひえコペ

病院から抜け出すな石沢先生
あんたが死んだら漫画どうなるんだよ
まじで無理すんなお願いだから

10: ひえコペ

コロシアム元チャンピオンが王女のヒモになるみたいなやつ
ブリーチみたいだけど殺陣もキャラも良い

11: ひえコペ

「辺境の老騎士 バルド・ローエン」は正直あの美しい漫画に触れなかったら原作スルーしてた。

12: ひえコペ

片田舎、漫画版軸なアニメも観たいな…

13: ひえコペ

シャングリラフロンティア
魔法科高校の劣等生(元なろう)
リゼロ
このすば

14: ひえコペ

個人的には『異世界迷宮でハーレムを』と『Aランク冒険者のスローライフ』と『勇者パーティーにかわいい子がいたので告白してみた』と『悪役令嬢は隣国の皇太子から溺愛される』のコミカライズ作画が好き。どれも女の子が可愛かったりエロかったり、とても魅力的に見えるし、男キャラは男キャラでカッコいい。

15: ひえコペ

なろう系コミカライズはここに上がってる様なよくこの画力の人を連れて来れたな!?ってなる様なのもあるけどよくこれでプロになれたな!?みたいな画力の人も居てピンキリなんだよな
黙れドン太郎みたいに下手というか作風が漫画版作者の画風に合ってないパターンもあるし

16: ひえコペ

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
話は結構暗めだけどよくある異世界チート、ハーレムものじゃなくておもしろい

17: ひえコペ

転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
素晴らしい仕上がりでした

18: ひえコペ

淡海乃海
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます

19: ひえコペ

戦国小町苦労譚かな。

20: ひえコペ

暗黒兵士のスローライフ、原作ほぼ原型留めてなくてかなり面白い、個人的にはかなり好き原作と変わってかなり平和なハーレム?(♂)になってるけどね

21: ひえコペ

チー付与が無い…だと?半分編最後とか最近やと木像の絵とか素晴らしいですぞ

22: ひえコペ

リビルドワールド

最凶の支援職 【話術士】である俺は世界最 強クランを従える

この2作もおすすめ

23: ひえコペ

原作書籍版表紙とコミカライズ版表紙をごっちゃに入れるな。

24: ひえコペ

ダリアとかゴブスレかな
逆にめっちゃ酷いことを書くけど、なんでこのレベルで?って作品あるよな
好きな作品がコミカライズって期待してたらああってがっかりしたわ・・・

25: ひえコペ

チー付与

26: ひえコペ

アラフォー英雄は漫画版スクライドの戸田先生やぞ

27: ひえコペ

野生のラスボスはかなり当たりじゃないかな

28: ひえコペ

第七王子はぶっちゃけ原型が殆ど残ってないレベルのフルチューン。
石沢先生が書かなかったらアニメ化しなかったか、糞アニメになってたと思う

29: ひえコペ

薬屋納税版買ってるけど貴様らは?

30: ひえコペ

転スラ三期と片田舎おっさんはアニメで失敗レベル、漫画の方が数倍上だった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました