【動画】話題の漫画「みいちゃんと山田さん」、内容が闇すぎて読者を苦しくさせる

アニメ・漫画
新着の記事
PR

【動画】話題の漫画「みいちゃんと山田さん」、内容が闇すぎて読者を苦しくさせる

引用元:https://youtu.be/Bio6y5TNwCU

2: ひえコペ

みいちゃんが騙されてやったゴムの万引きがバレて店に保護者を呼ばれたシーンで、盗んだ商品のヤバさも相まって祖母がひたすら店員に謝る中、謝るどころか机に置かれたゴムの箱を見て「なにこれ」って言ってる母親がヤバすぎて凄えゾワって来た

3: ひえコペ

「助けるべき弱者は私達が助けたいと思う姿をしていない」を思い出す。みいちゃんの言動に苛々するし、周りの人もちょっとずつ苛々する。最後は「社会が悪い」とか言い捨てて思考停止したくなる。

4: ひえコペ

これタコピーの原罪が
超緩く感じるくらいやばい笑
正直みぃちゃんはネタに消化できん

5: ひえコペ

バイトでミスしまくって友達からみぃちゃんって呼ばれるようになって嫌だ

6: ひえコペ

漫画とかアニメって現実逃避したいから見るものなのに、こういうえぐい現実を突き付けてくる漫画は疲れるだけだから避けるようにしてる。

7: ひえコペ

最近ショート動画の広告で出てくる漫画全部これになってたわ

8: ひえコペ

露悪的な描写が多すぎるの苦手なんだよなあ、一個二個ならいいんだけど
それ目的なエンタメになりがちでちょと
タコピーは露悪的かと思いきやのパターンだったけど

9: ひえコペ

さっきマガポケで1話見てきたら、最後の広告のところでサワムロゲンキの連載化を知って大大大戦慄

10: ひえコペ

支援学校に行かせないで、普通の学校にこだわる親もいるよな
親側はほら私の子は普通だって自己満足してるけど、その子は何もついていけない授業受けて何も身につかずなんの為になるんだろうとは思う

11: ひえコペ

父親の焦点があってなくて見るだけで持ってる人だって見える書き方すごい

12: ひえコペ

個人的にタコピーとみいちゃんは胸糞のジャンルが違う
タコピーはまどかマギカ
みいちゃんはウシジマくん
という感じ

13: ひえコペ

知的障害者がどんどん破滅していく物語は胸が苦しくなるから絶対読みたくない

14: ひえコペ

ほんとここ数年の漫画、こういう感じの知的に足りないとか毒親がみたいな設定が雨後の筍の如く出てきて流行ってんな
形を変えた見世物小屋じみてる

15: ひえコペ

ほんと、福祉を受けることは恥ずかしいことじゃないから、困ってる人はどんどん受けて欲しい

16: ひえコペ

みぃちゃんって可愛いからまだ助けたいとか可哀想って思えるけど、現実は必ずしもそうじゃないからやっぱり当事者は大変だと思う

17: ひえコペ

この漫画についてよく発達障害が取り沙汰されるけど、発達障害当事者から言わせてもらえばみぃちゃんの人生をみぃちゃんたらしめている一番の原因は家庭環境と軽度知的障害にあると思う…。

18: ひえコペ

みいちゃんが可愛いから守護りたくなるけど現実の障害者は基本的に外面が可愛く無いんだよな

19: ひえコペ

この漫画読んでる中で1番辛かったのはニナちゃんっていうギリ健の話。自分と重なることが多すぎて刺される回数がめっちゃ多くて読むの辛かった。

20: ひえコペ

現実にあるんだよガチでこういうの。最近の漫画は触れてはいけないものに触れちゃうのよ。恋愛ものもどんどんドロドロなっとるで。

21: ひえコペ

元はXで女性を水商売にスカウトするための垢(女衒垢)でやってた漫画が始まりってところが一番の闇だろ

22: ひえコペ

これは表で流行っちゃいけない漫画だわ

23: ひえコペ

みいちゃんが悲惨な未来になっても仕方ないムーブばかりするから「可哀想で悲しい」よりも「あぁ…(察し」になるんだよね
養育環境の大切さとか色々と考えさせられる作品

24: ひえコペ

登場人物9割クズの神漫画

25: ひえコペ

まともな感性持ってる人間がこれ読んだら最悪精神ぶっ壊れるからな、マジで見るのをお勧めしない。

26: ひえコペ

とにかく心が疲れてるときに読むのはお勧めしない 普通よりちょっと下の山田さんがザクザク刺してくる それに比べて拓也はすげぇな

27: ひえコペ

最初からバッドエンドがすでに確定してんのが辛い

28: ひえコペ

良い作品だと思うけど、普段から障害者に対する偏見をあの手この手で悪化させたり悪戯に障害者差別を煽っている連中が、これを火種に調子に乗るなんてことがないのを願う。

29: ひえコペ

これ本当にやばいのは祖母

30: ひえコペ

教職の特別支援教育講義で仲良くなった友達(教員第一志望)に勧められたので、2巻まで読んだことありますね…。
これ読んで、講義では教えられないそういう教育を受けられなかった子がどうなるのか…とゾッとしつつ今も特別支援で働いてる先生には頭上がんねえなと思いました。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました