地元のガイアは広くてガラガラで打ち心地は最高だった
2000年ぐらいからボッタ店認定されてたからな
相当持った方
ガイア「客から利益ぶっこ抜いたわ」
客「ガッ…ガイア!!」
ガイア→ガーデン うちはガーデンです!って言われてもどっちにしろ終わってる店なの草
ミクが勝手にガイアの名前使ったんだろうが。
ガイアの店長がテレビでパチンコを時間帯で出したり出さなかったりする発言をしており、パチンコがいかさまだということは当時から確定していた
地元は害悪(ガイア)ってネットで言われてた
ガイアとみとやには近づくな
これ鉄則やったなー
ストック飛ばしとかよくやってたし、信用失ったらこうなる
4号機時代に飛ばしやってた店はことごとく潰れてる
ミクちゃんガイアはガイアの知名度にあやかろうとしたものの、関係無いとシラを切る可愛いミクちゃん
ガイアで設定入れようとすると相当上の重役に相談しないといけなかったって話で倒産して当然だわな
ガイアの夜明け‥‥とは行かず、未来永劫の暗闇へと
パチンコ屋という時点でどこも一緒。
名前違くても一緒。
大分のガイア、オープン日にめっちゃ並んで一瞬で満席になったけど、昼過ぎまで誰も箱を使ってなかった...
出張中に中日が暇になってパチンコ行こうとしてもホテルの近くにガイアしか無かったら「ガイアかぁ…絶対負けるからやっぱりやめとくか」って予定変えた事の有る出張族は自分だけじゃないと思う。
ガイア上野店 夕方OPEN
ALL設定1or2(ほぼ1)は本当の事件
客にほとんど還元せずに利益を上げた法人というイメージ
たまにまだ営業している店舗見かける
ガイアは超低貸しとトイレは重宝していたので、無くなったら無くなったで困った…
関東地方のガイアが倒産したんだろう。
地方のメガガイアでは『新店長就任!』と、真新しい新生ガイアが生き返ってる。
現在は、一旦は離れた客達が戻って来て以前よりも客が大幅に増えてる。
コロナのときにうちの近くにあるコロナワールドってパチンコ屋あったけど、コロナウイルスとは一切関係ありませんっていう貼り紙してあったような
山口県に他店が全部潰れてガイア2件しかない悲惨な某市がある。東西南北次のホールまで10㎞あるがそれでも1円甘以外はガッラガラそうです。
東大宮のガイアはガーデンに変わって明らかに良くなった。
潰れてる店の原因として、パチの人口低下、イベント規制等での客離れはあるとしても、新台の価格帯が高すぎる問題は絶対あると思う。
1台60万以上のものを10台程度2週間に1回購入しなきゃいけないのは、経営する上ですげーハンデ背負ってる。
個人経営で中古の台を新台入替でクルクルしてるとこは、あんまり痛くないんたろうけど…
元々住んでた近所にあるガイアが何故かまだ営業してるのはこの事か。
あれ?倒産したんじゃねーの?って思った
(倒産発表から1ヶ月後たまたま通ったらあった)
マルハン一強になったのは間違いなく手腕の差出た
同じ穴のガイア
みんなパチ屋に何を信用を寄せてるんよw
パチンコ業界の過去最大の倒産は1993年の松岡商事「宇宙センター」の1400億円の民事再生です。帝国データバンク、東京商工リサーチに残っているはずです。
倒産の2年前に同業他社に転職した俺グッジョブ。
同業他社で働いてた時、元同僚から蔑んだ目で見られたけど間違ってなかった。
ガイアの声が聞こえる。というワードは潰れるという意味だったんだね。
コメント一覧