ネズミが発見されたから大問題になってるけど、逆に店員がすぐ気付いてネズミを取り除いたとしたら、大鍋の味噌汁全てをちゃんと廃棄したり、調査したりしたんだろうか‥何も無かった事にして営業継続してそうなんだけど、そっちの方がもっとやばい気がする。
いつもはちゃんと取り除いてるんだな。
ねぇ【日本語】理解できてますかー?
タイトルにある「店員が見てた」ってのは【指摘があった時点】で「確かに入ってますね」って言う意味で見てたんだよな?
そのタイトルの書き方だと「入ってるのを見て知ってたのに提供した」と捉えられるよな?
1本前の動画でもAIだったとか適当な事言ってる上に、今回の動画は更に誤解を与えるからどうなっても知らねーぞマジで
昔 まんじゅうにネズミの糞が入ってて44人亡くなってるんだよね…
1936年静岡県で…
大勢の人が飲み干していそう。www
昔広島大学の中国人院生をバイトで雇ったがトンデモだった。下げてきた皿をガッシャンガッシャンシンクに投げ入れたと思ったら破片をもってきて”割れてた“と言いやがった。中国人でも院生だしある程度日本語喋れるし大丈夫と思って雇ったがほかにもありえないことだらけで2日目にお引き取り願ったがあれ以来中国人アレルギーです。
速報…
すき家、全国で閉店へ。
害虫混入に伴い…
また発生したのか!?
そして今度は害虫発生で3/31〜4/4迄ほぼ全店臨時閉店へ\(^o^)/
これバイトは中国人だったのかね。中国ではネズミも普通に食べたり何ならネズミの串焼きをおやつ感覚で食べるみたいだから本人的には「お得やん」くらいの感覚なんだろうね。これからこういうの普通に起きると思うよ。嫌なら外国人が働いてる店での食事はやめた方いいね。日本の衛生感覚が外国人にも適用するわけないんだから。
味噌汁サーバーにする対応とっても次は牛肉茹でる肉鍋にねずみが一風呂浴びにきてねずみエキス入り牛丼やらなにやら他のルートでねずみメニューがやってくるだけ
外国人なんか雇うから…
今度からは取り除いてから出してくれるんだね。
それなら安心して松屋にするわ。
特別サービスだったと認めていえばいいのに・・・え?!
虫ならまぁ
あの大きさのネズミに
店員が気付かないの?
利用しない、働かない、投資しないの3ない運動
昔言ってましたよね
これカレーだったらもっと厄介だな
クラックなんか空いてたら雨が入って来るよ 換気口 冷媒管のスリーブ周り 排水口 かなんかに隙間がないかを点検じゃない? 自動ドアから入って来るかもしれないし 店内侵入を事前に防ぐのは難しいと思う
バイトテロに見せかけた産業テロ。この為に工作員送り込んでるんじゃねえの?
中国人向けメニューを間違えて日本人にだしたのかな?外国ではネズミを普通に喰う国があるらしいから?
昔からすきやは不潔だった。だから行ってない。店員の態度も悪くいいとこない。
扉が開いた時に外から入ってきたならまだしも、建物のヒビやダクトなど配管から侵入しているなら食材を店内に保管する飲食店としてはアウトだろ…
天井やら壁の裏やらネズミの排泄物で汚染されてるだろうし… 暑くなればカビやらなんやら出てくるだろ…。
snsに載せなかったら広まらなかったら黙ってたんでしょ^_^広まってから どうしようどうしよう 2ヶ月経過→しゃーない発表するか→被害を最小限にするためお椀一個だけの被害ということにしよう→発表→案の定バリバリ疑われて大炎上 なんで想像できんのこれ^_^?
ダシ用ネズミ??が残っていた??
これ店員と客の協力だろ?ネズミまる見えだ
あんなデカいネズミが入って出すとか混入って(笑)
家近くのすき家は今月オープンしたての店舗だから、さほど気にしないかな、入ってたらそれまでよ
終わってる
ネズミはすばしっこいから御椀から逃げ出すでしょ
鼠先輩が入っていなかっただけ、まだよかったのではないでしょうか?
コメント一覧