1話目からもうすごいすごい……今日もupありがとうございます!
脳神経学者さんは反省も学習もしないキラキラネームつけたがる神経のスイッチがどこにあるのかそろそろ突き止めてください
コンクリ事件の兄弟持ちママ人生壮絶ね、お子さんも。今日もup乙でした、ありがとー
最後の話、「小星(さえ)」は確かに衝撃的だ。エトワールとは
友達が友達じゃなかった人の話、正直友達側の気持ちわかるんよね…
流石に周囲が不幸になれと思ったことはないけど、暗く惨めな青春時代を過ごして毎日死にたくなってたから、何かしら救いが欲しいとはずっと思ってた。
タクシー運転手さんの情報網は、マジすごい。
前に、「地元の議員◯◯さん、今の奥さん、前の奥さんの妹なんだよね。」なんて聞かされた時は、なんで知ってんのって、タクシー乗ってる間、ずーっと頭グルグルしてた
潔癖は、人によっては水も汚くて洗えなかったりするんだよね。そういう人は汚部屋寄りになる。
1話目でぶっ飛んで
コンクリ弟で2度飛んで
最後で星の彼方まで飛ばされた感…
電信柱ならまだいいじゃないか…
こちとらドラム缶じゃい…
最後の話し笑った
「おーまーえーはーアーホーかー」
ノコギリ叩きながら言うたれw
ちいさくてかわいい…ちいかわ……
犯罪者がガチなら弟と縁切らない人も大概だよ そりゃ娘もさぞかし可愛そうな思いしてるんだろうし 犯人のストーカーとかのんびり話してるけど被害者の関係者じゃないのそれ?あんな思いさせられたら無理もないと思うけど報告者もなんかズレてるね
めんつゆ、料理するの好きだけど素麺くらいしかめんつゆ使わないものだから、初めて知った。
1話目の破壊力が凄かったはずが、流石にコンクリ殺人事件の身内がママ友だったのと、毒親ではなく普通の親に育てられたクラスメイトの不幸を願う話が中々の強火で最初のヤツもう一度見直したわ……。案外気が付かないだけで、身近にいるのかもね。まぁ私刑みたいな扱いは容易にしないほうがいいけど、加害者自宅に入れてるのは流石に一線越えてるかな……。
1話目のしょっぱなの、
「両親別居中の兄嫁」
に???となってしばらく話が入ってこなくて何度となく視聴してしまった
鬼女版の壮絶さは激しいね
創作はない感じでしっかり本当の話だよねーと感慨深い。
壮絶さん、うP乙です!
1話目から笑えて色々と衝撃的な話が続いたが、お前はA◯女優だったのか?を聞いていたら10年以上前に千原ジュニアにそっくりなのでA◯女優が話題になって検索したら、、、
「千原ジュニアって女だったんだ」って思うくらいにそっくりだったのを思い出しました
キラキラネームで思い出したけど、征良でせいらの同級生はいました。
キラキラネームではないけど、有田芳生(ありたよしふ)氏の名前の由来を知りたい
ヨシフ・スターリンしか浮かばない
コンクリ事件の主犯格で姉がいたのは1人だけだね(Wってやつ)。同居してたこともある。
え?2話目のめんつゆって投稿者の最初の解釈で良いんじゃないの?
コメント一覧