試作品窓の外に投げ捨てた時点で社内機密の漏洩にもなり兼ねんというのに
これはひどい
ちなみに、今回の場合、器物損壊で懲役2年の実刑判決になるのではないかと考えられます。
あと、会社から数千万単位の損害賠償(コンプラ違反による信用失墜等も含む)も請求されたのではないかとも考えております。
窓から外に物投げ捨てて部外者に当たったり物壊したらどうなるかとか考えてへんのやろな(別視点)
ムリ男の人生は枯れ葉という名の髪の毛と共に去る
無理と言うな!はIT関連(特にゲーム関連)の話であって商品開発に適用していい話ではない
そもそもこの社長も何なんだ?
事になるまでの長い間、0時帰宅4時出勤に気付かないわ、重たい物を窓から投げ捨てたと聞いて、通行人等に当たる危険性に全く触れないわ。
部長よりははるかにマシだけど、社長も大概だ。
転落が約束されていたとは言えどうやってパワハラ一本で管理職まで成り上がれたかの方が面白そうな件
ムリ男の「窓からモノを投げ捨てる」って、ドラえもんじゃあるまいし。
なおドラえもんの場合、漫画とはいえそれで車が事故を起こしたというとんでもないことが起きているわけで…
器物損壊罪だ。後人の努力を馬鹿にする奴は、最終的に破滅するんだよ。
物理的に不可能ってのがわからんかな、お猿
ムリ男が切腹ショーでもやりゃ良いのに。
今回の話しについて…、試作品に於いて ムリ汚は、タッチパネルにしろ…みたいな事をホザいていたが、タッチパネル の、多用 依存は 個人的 経験的にも 好か無い!!商品開発の参考に…。
てかJCTのボトルネック問題どう解決したらええんだろう
ここまでの肝いり案件なのに状況を何一つ把握できていなかった社長の会社ではこうもなるよ
昔メーカーにいたけど開発から営業への異動はあっても営業から開発への異動はなかったなぁ。
技術を分からん奴を開発に回すなんて社長と人事がありえへんわ
一回とある商業ビルの下で歩いたら上からペンが落ちて来たのはそういう事か(頭に当たって痛かった)(高いビルだったら多分俺死んでた)
窓から投げ捨てる…Gショックの開発秘話だっけ?あれとは違う結末だが
こうゆうときのための退職代行だから一発ムリ公を締め上げてから代行使って「後は野となれクソとなれ」でいいんでは?
ハリボテの肩書き
まあこんな奴に管理職任せた社長も同罪だろ
会社自体が集団訴訟されてもおかしくない
コメント一覧