【衝撃】カムチャツカ地震の真相、600年ぶりの大噴火…

時事
PR

【衝撃】カムチャツカ地震の真相、600年ぶりの大噴火…

引用元:https://youtu.be/YJGKxjtIC6M

2: ひえコペ

津波が言うほどデカイの来なかったのは、「空振り」ではなく「素振り」だと考える、ってのはナルホドと思った。

3: ひえコペ

海水の温度がずっと高くて
変な気象になってるとは何年か前から言われてるね

4: ひえコペ

どんなに科学が進歩しても自然をどうにかすることなどできん

5: ひえコペ

一応寝室に靴と軍手は常備してるし避難グッズは玄関に置いて車にも積んでる。あー帰りに固形燃料と乾電池買って帰るかな、なんぼあっても困らないし。

6: ひえコペ

自分が防災グッズを使うところまで生き残ってる気がしない
建物の倒壊に巻き込まれたり、建付けが悪くなって閉じ込められたり、そっちを想像してしまう

7: ひえコペ

火山噴火による噴煙で来年冷夏になって大飢饉になる可能性あるからまだ注視すべきかな…

8: ひえコペ

避難所で食べ物に困るやつの大半は
自ら防災グッズや食べ物を用意してない
そして他人にたかる

9: ひえコペ

防災レシピだとカセットコンロとポリ袋を使って米を炊く方法とか色々流れてきたな。 災害だとライフラインが機能しなくなることが一番困るので非常時の準備はやっぱり必要かも

10: ひえコペ

パニック起こすやつは何言ってもパニック起こすからなぁ

11: ひえコペ

何で最近「カムチャツカ」って言うようになったん?
発音的には「カムチャッカ」の方が近いんだけど…?

12: ひえコペ

北海道より大型のヒグマいっぱいおるで

13: ひえコペ

辛ラーメンはチャルメラの明星食品が技術移転して出来たラーメンだからなぁ

14: ひえコペ

地続きってだけでアジアに広大な植民地を持てて糾弾もされないロシアってずるいよな….

15: ひえコペ

カムチャツカファイヤー

16: ひえコペ

火山噴火フィーバーがこなけりゃいいが……..
イエローストーンとか

17: ひえコペ

ガセとか政治論争とかどうしていつもそうなるんや…

18: ひえコペ

地球の核に何かあれば地磁気が狂って宇宙線降ってスノーボールアース方面行きやで。

19: ひえコペ

災害で危険な地域に住む方は、まずは自前で生き延びるのに必要な装備と食料・水は用意してほしい、それでも足りなくなったら公助に頼る、なら誰も何も言わないと思うんだけど

20: ひえコペ

過去には、長崎や北海道、長野、東京・伊豆諸島(確か・・・、三宅島)の山で噴火していますしね

21: ひえコペ

太陽系の銀河系での位置がペルム紀大絶滅と同じ高エネルギー領域。
太陽系全体の温度が上がってるので、どう足掻いても絶滅以外に道はない。地下で生きる?
そっちの方が地獄

22: ひえコペ

こういうのはギャーギャー騒いで楽しむもんだからなぁ
どうせアポカリプスイベントは13年周期で起こるんだし

23: ひえコペ

どーにかして「たつきりょう」と関連させたいんだね?w

24: ひえコペ

カムチャツカやっぱりムカ着火したのか

25: ひえコペ

こういう龍のような雷を見たら龍がいると信じてしまうのもわかるな

26: ひえコペ

激辛大好き一家我が家
ラーメン残ってくれるのありがたい
携帯浄水器もあるし無問題

27: ひえコペ

外国の人って荷物広げがちというか平気で道塞ぐ置き方しない…?
GWの新幹線通路終わってたんだが…

28: ひえコペ

カムチャツカ・ファイヤー!

29: ひえコペ

キリンの夢は草

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました