当時重機で掘りまくってるのを見て「そんな深くに埋めるからいざという時に使えなくて幕府は潰れたんだよ」と小学生ながら思ってた。
徳川埋蔵金のラストで、敗北宣言の後に穴を埋め戻すシーンには心底がっかりしました。これは余計な掘削費を捨てたようなものですが、昔の番組ロケは多額の費用使った爆破や危険なカースタントは多かったですね。
怖かったです〜
お二人が大好きです❤
頑張ってくださいね。
また楽しみにしています。
呪いの連鎖、恐ろしい…
数ヶ月で人間が白骨化するとは思えないんですけど
徳川埋蔵金なんてあるわけないのよね
小栗忠順の事や明治政府が幕府の借金を引き継いで払った事を知っていたらそんなもんあるわけないの分かるからね
埋蔵金があれば幕府が外国から借金しなくて済んだよ
借金を返せなければ植民地にされる時代だったんだから
もし発見されたら番組放送前に速報が流れる。
発見されたら放送前に普通のニュースや新聞で大々的に報道される
某移民の土葬だろ?あいつら勝手に山に埋めるから
「カメラをとめろ」なんていうものなの???
●RECもバッテリーをはずすとかできないものなの?
ロッドは左右で一対なのでは?
全国6ヵ所に隠してるプリンセス天功埋蔵金を探してほしい。
上層部も巻き込めよぉ。
こういう話を聞くと、テレビマンって(数字に)取り憑かれているんだな、と思うんですよね。それが彼らのメシの種だ、と言われればそれまでですが、浅はかだと思うのは自分だけでしょうか❓
川口浩が〜♪洞窟に入るぅ〜♪♪♪
徳川埋蔵金…? 冷静なって考えると、幕末期には幕府の財政ってヤバい状態で埋蔵金とかやっていられたのだろうか?
戊辰戦争での戦費で溶かしたと考えた方が。。。。。
まあ人はパンのみで生きるにあらず、浪漫の一つや2つあった方が楽しいだろうな。
毎年進捗確認みたいな番組ありましたね
糸井重里がなんかやってた気が…全然覚えていませんね
お憑かれ様DEATH。
ゆっくりして逝きます
霊夢のマイ・雑巾❤
ある訳ない。
あったなあ。俺も見ていた。川口浩探検隊シリーズも見てたよ。だが、女性を殺害した奴が呪われたら良かったのになあ。
コメント一覧