教職員宿舎に住んでた友達は仕切り屋の偉い人の奥さんがみんなで今あるものを全部出して平等に分け合いましょうと言い出して嫌だったとか言ってた
避難所生活はしたことないけど、これは想像してたわ。備蓄品は有事の際に先に全体に渡す用と自分の為に隠し持っておく用で最初から分けてる。分かち合う助け合うは良いけど、それは自助が前提
災害時に限らず「大変申し訳ないが分けて欲しい」ではなく「もらえて当然だからよこせ」という物言いしてくる人はだいたいクレーマー体質。
常に何かに文句言ってるのがデフォなので人への接し方で察してしまう。東日本大震災で結構ギリギリな人でも礼儀正しい人はずっと礼儀正しかったし心がけや育ってきた環境も大きいのかも。
羊羹を持って避難して来たおばあちゃんからお互い様と唱えて、取り上げた外道もいたようです。
「避難所には手ぶらで行け」
家に避難グッズあったら、わかりやすい箱に入れておくと自治体に接収されることもあるので、家族だけにわかる箱に入れておく。
これは常識です。
避難所運営の研修で体験者から言われたのは、家が潰れた等やむを得ない理由がなければ行かない方が良いってさ。
家でぬくぬくしてるニート達が被災者のイッチに対して心無いレスするの悲しい
これ家族持ちや独身女性も非常食、嗜好品、ナプキン寄付させられたってXでみたから
立場の問題じゃなくて
心の余裕がないから優位の人が悪に見えるだろうな。
まあ家崩壊や家族が亡くなった人の精神状態が正常な訳ないだけど
電気ガス止まっても集団トラブルよりましだって
中の良い近隣住人協力して農業ハウスで生活してたご年配の方いたよね
これを大袈裟とか盛りすぎって言ってる奴いるけど、現在でも熊被害に対して猟友会フル活動させろよ、とか無責任に言ってる奴はいくらでもいるからな
俺は真実だと信じるよ
大人気スーパーの駐車場で警備員のバイトした事あるけど、本当に自分が優先されて当然と思っている人間は醜いよ
人間は追い込まれた時に真の姿が出る
ずっとずっと『来るべき時のために備えろ』といわれているのに備えていないやつが悪い
無理に奪おうとするならば思い切り正当防衛してやりますわ
変に公平化するとより不平等となる
全員泥ママ化するようなもんか
まぁ結局人間なんてそんなもんよ
緊急事態の時も清く生きれる人間の方が珍しいやんな
これはほんと当時言われてた
男がいくと子連れに物資を奪われ
年寄りにはこき使われ
これだったら家で一人でがれきの片付けしてた方がましだって
奪おうと近づいてきたら、逆にこっちも何してもいいという発想が必要。
終末実験であったな
弱いか孤立してるオスは暴力的なオスか凶暴化したメスに居場所や餌場奪われて
隅っこに追いやられた実験あるらしいしな
本物の独身オッサンだが、気持ちは理解できる。できるだけ一人で過ごすよう努力するよ。
東日本大震災の時に友人に食料品等を届けたけど避難所に避難した家に空き巣入るから避難所に行けないと言ってた
今日は「津波の日」ですね!
自分も独り者だから避難所に行きたくない
絶対自分の避難グッズ集団で強奪されると思う……
釣りやキャンプで車中泊には慣れてるからね、もしもの時は家族と車中泊するわ。あと緑地公園の水場はシンプルなぶん強固な造りだから、近場の緑地公園をチェックしといた方がいいよ。
ワイ独身女性、非常時も自宅避難を決意
お外の世界怖い
備蓄があるならサバイバルしたほうがいい。
自分が対策したのに奪われるなんてひどい話。
独身ってだけで攻撃的になる人多過ぎるよね
何も悪い事してないのに笑
災害時に国から専門家を派遣するのは名案だと思う。国家権力を後ろ盾にすればクレーマーも黙るだろうし。問題は人材確保の仕方やな。
一部の住民のせいでその地域の人間まるごと一括りにして批判する奴でてくるから嫌いだわ
だいたい正義マンってそいつ自身に余裕があるからんなこと言えんだよ
実際現場じゃ家族の行方がわからなくて探してる人とか家を失って呆然としてる人とかそんなんばっかで絶望しかなかったよ
絶対に住民叩きなんてするな
叩く相手を間違えるな
子供がいるから、女だから、老人だからが言い訳になると思うなよ
被災してアパート流されたとき
2日間一睡もせずに歩いて実家まで行ったけど
避難所は行くべきではないよ
普段はある程度住んでる地域やマンション(家賃や土地相場)等で棲み分けがされてるが、避難所はそういうの関係なくごちゃ混ぜになる
家賃ですら治安と比例するんだから
備蓄品を普段から用意してる真面目なやつが損して、普段から何の対策もしてないやつが非常時だからと他人にたかるっておかしいだろ
余程のことが無い限り家に籠るのが良さそうだな…






















コメント一覧