【動画】[人気店]この場所ガチでヤバい……実在するスーパーで起きた心霊怪奇事件

時事
新着の記事
PR

【動画】[人気店]この場所ガチでヤバい……実在するスーパーで起きた心霊怪奇事件

引用元:https://youtu.be/RG9GJIUVnFc

2: ひえコペ

モザイクの意味がないくらい薄くて草w

3: ひえコペ

モザイクがもう隠す気すらないのよ

4: ひえコペ

「S西所沢店は航空公園からすぐではないな(自転車で15分くらい)」と思った所沢民なのであった。

5: ひえコペ

郊外店舗だと24時間営業のスーパーでも屋上駐車場は夜間封鎖されて入れなくなる店舗ってわりとありますよ。屋上駐車場は客の多い日中だけの解放で時間になるとチェーンで封鎖されて上がれなくなります。客の少ない時間帯に輩に屋上で屯されても困るんで…

6: ひえコペ

学生時代にスーパーでバイト経験あるけど。びっくりしたのは、電動髭剃りしながらやってきた爺さん客。

7: ひえコペ

モザイクも、伏せ字も、意味無くない❓w

8: ひえコペ

うちのお店も、店長が店閉めて電気消した後に、入り口付近にお客様いてるやん!?てなって慌てて扉開けようと近づいたら足がなくて、黙ってUターンして帰ったと言うお話がある……

9: ひえコペ

スーパー天国と地獄というパワーワード

10: ひえコペ

Y福島西店の謎の女性…色々と怖すぎる…

11: ひえコペ

②のやつって、Googleストリートビューに映り込んだってやつのだよね?

12: ひえコペ

最初の話の、亡くなられた社員さん達、過労○?って思った。

家の近所はライフとサミットがあるんですけど、ライフは春巻きとか、あまに豚コロッケとか、あとは煮物やほうれん草胡麻和えとかとか。
サミットは、肉団子とか、レバニラとか、粉もんや揚げ物も美味しい。
あと、どっちもパンが美味しい
とにかく、大体ハズレないです!

13: ひえコペ

モザイクの意味あるぐらい薄すぎる

14: ひえコペ

Yって…あれスーパーなんか?でっかい酒屋だと思ってた。

15: ひえコペ

動画ありがとうございます
漫画と団子の癒されるやり取りこれからもよろしくです
応援しています

16: ひえコペ

トライアルの春巻きにハマっていますが、どこのトライアルも駐車場の出入りが難しいのが難点です。交通量が多いですからね。
Dの店内BGM「ふれあいさわやかD~」は好きな曲でしたね。

17: ひえコペ

画素数低い画像使えばモザイクになるって事か

18: ひえコペ

1=S西所沢店は西友西所沢店、2=Y福島西店はやまや福島西店、3=T鹿島店はトライアル鹿島店、4=S元町北二十四店は西友元町北二十四条店(現・ザ・ビッグ元町店)、D京橋店はダイエー京橋店(イオン京橋店)

19: ひえコペ

幽霊より人の方が怖いです

20: ひえコペ

D京橋店、懐かしい。あそこ大阪では当時珍しくアニメイトが入ってたんだよな

21: ひえコペ

店名をアルファベットしてもモザイクが無意味なぐらい隠せてない…

22: ひえコペ

別のメガセンターS行くけど夜10時以降は屋上の駐車場は閉まってて、使えるのは地面の駐車場だけだよ

23: ひえコペ

札幌のSEI○U元町24条店は昨年2024年に閉店してイオングループのザ・○ックになりました。十年くらい前までは友人が近くに住んでいて、徒歩10分程度の距離だったのですが、ちょっと遠い別のスーパーに行ったり、コンビニですましていたと言ってました。具体的にはわからないけど、なんとなくあそこには行きたくないと何度か言ってました。

24: ひえコペ

今回の動画には登場しないものの、別の動画チャンネルで紹介されていた新潟県長岡市にあるスーパーのU長岡店。以前はそこに大きな病院が建っていて、しかも戦争の時は長岡空襲の被災地になった所でもありました。それゆえ、そこで心霊体験をした人が多いと聞いたことがあります。

25: ひえコペ

鹿島のtrialは昔の建物時代に二度ほど行きました。怖い体験はしませんでしたが、とにかく灯りが少なくて隅の方はかなり暗かった印象です。私は「陰気なスーパー」と呼んでました。立て替えたとは知りませんでしたが、明るくなったみたいですね。

26: ひえコペ

2つ目の話題の【Y西福島店】は私もGMAPで確認しビビりすぎた事があります。
確かに、こちらの女性さん怖く不気味でしたね。
しかし国内のスーパーでは様々な心霊現象があるのですね。
夜にスーパー行くのが怖くなりそうですね。
次回も楽しみにしています。
投稿ありがとうございました。

27: ひえコペ

ミックスナッツ美味しいですよねっ!!

28: ひえコペ

自分が住んでる町に病院の跡地にスーパーが建ちました
従業員に取材したら何か話が聴けるかも

29: ひえコペ

航空公園の思い出は、飛行機がロータリーにある方の中華屋さん(チェーン店・餃子のなんとか)夜頃食べにって、厨房が忙しく(見えるので)やってたんだけど、出てきた餃子が黒く焦げてて、嫌な顔したら、引き返し、厨房に行ったと思ったらすぐ出てきてお酒飲んでるお客に回してた。あーこういうことするのかと、一応連絡したけど、改善したとかも連絡なし。忙しいんだろうけど、そういうことするからお客減るんだろうなと思った。

30: ひえコペ

大阪の大空襲の事初めて知りました

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました