緒方さんが「なりたいって人はほぼなれない。なりたい人ではなく選ばれた人がなる仕事だから」っていう突き放す様な事言ってたんだけど、こんな世界から遠ざけようとしての優しさから来る台詞なんだな
一番求められるものはメンタルの強さだと思う。
仕事取れるまでひたすらオーディションを受けまくるし、新人のときは落ち続ける。
運よく役をもらってもネットで演技を叩かれ続ける。
確かに声優さんのギャラの低さは問題です。かと言うてトンデモ鬼畜ブラック企業の事務正社員が良いとは限りません。夢に向かって頑張る人を踏みにじる方が悪いです。
声優は給料安いから実家に支えて貰えない人はすぐ辞めていく。
辞めていく人が多いから長くしがみついてる人はデビューできる。
でもキャリア実力ある人達は辞めてかないから出れて脇役。アニメ収録1本1万5千円とかそりゃバイトしないとやってけない。
すごい人気のある声優さんらしいけど
出る度に声が違ってて、決してシーン別の演じ分けでもなくて
これ、良いのか?って思って見てた
若いとはいえ芸歴に反しあの演技力は…層は厚いはずだからオーディションちゃんとして欲しい
声優学校は見方はそれぞれだけど、何もしてない人間よりは立派だと思う
恐ろしい…闇が深いね…
アイドル崩れというか…歌手やりたくて声優路線から売っていこうと考えてる人も多いのでは?
蒼井翔太とか…何年居ても演技が上達しない
種崎さんは巧いけど…若手はおんなじような声で個性が無い
誰かに似てるみたいな声が多い
平成の音響監督が自分の権力届く範囲の俳優を声優にねじ込むパターンが一番ヤバい。るろ剣リボーンの三ツ矢雄二とか。
最近の声優母数増えたから演技はうまくなってんだろうけど本当に声の区別つかない…昔は声がよくて抜てきされてから演技指導バシバシされてたイメージ。どっちがいいとかはわかんないけど演技下手とか言われて声に何の特徴もない声優が最近はキャスト採用されてるからマジで基準わからん。顔?
枕営業は普通にあるだろうね
フジテレビの件で疑惑から
普通に存在する認識になったわ
コロナ不謹慎発言や不倫やスポンサー中傷をしても何事もなく許されて仕事が切れない声優もいるし
結局は業界のコネと事務所のごり押し力さえあれば勝ち組なんだろうね
そもそもアニメ化はアニメを売れさせるためにやってんだから有名声優起用するのは当たり前だろ。顔ぶれが同じみたいになるのも仕方ない。新人が主要キャラとかになるのは滅多にない。
こういうファクトチェックも何もない情報動画ってゴミだよ。
最近好きなキャラの声優が
アイドル声優の人だったから
言っちゃ悪いけど、
演技があまりうまくなくて
ほかの演技してる声優さん達の
中で唯一声が浮いていて
がっかりしたことがある。
所々うまい発声もあったから
磨けば光りそうな人だったけど…
アイドル声優さんたちも
頑張ってるのはわかるけど
なんかルックスが一番、
演技は二の次、みたいな
風潮がいやだ。
いくつもメインキャラを勤めてる声優さん見るとちょっとくらい新人に分けてもええんちゃう?って思ってまう。
神谷明って元々パワハラ気味で干された話も最初があってるはずだけど、今は後者の美談になってることに闇を感じたわ
制作費が減る一方のテレビドラマへの起用が増えそう…
声優に憧れてる人とか見たことないんだけど笑 ギャラは低い割に顔バレてるからプライベートなくて好き勝手できないし特に女の声優とかドロドロそう
本当、同じ顔ぶれで色が付き過ぎていて見ないアニメも増えてきた…キャラに合ってれば良いけど…そろそろ業界の体質変えて欲しいわ…
「らしい」とか「かも」とか憶測でいっぱいだぁ(*^^*)
内容は掲示板のまとめでなるほど〜と思ったんですけど、サムネが話題とずれていて風評被害ちっくだなぁと思いました。。
枕とかもう覚悟したんだろって思う
結局は椅子取りゲーム
誰かを蹴落としてでも役を掴む世界
演技力、歌唱力、ルックスはそこそこなら下半身を使え
声優の生活なんか知ったこっちゃない
アニメーターの給料のほうが大事だろ
これが全て事実なら
宮崎駿みたいなプロではない俳優を起用する方がまだマシに見えてくる
枕とか無しで選んでるでしょあの人は
鬼頭明里の顔、変わりすぎだろ
U原って炎上してんだ〜
AVがばれた人もいたし。
『声優が下手』と言った奴がいるけど、お前は声優になれないだろ?
声優って誰に枕するの?漫画家?
コメント一覧