赤井英和と鈴木紗理奈のドラマは伝説
明かに大根だけどおでんの大根みたいな病みつきになる奇跡の大根も存在する
伊東美咲とか本田翼とか西野七瀬みたいなのが処理に困る本物の大根
エビちゃんはヤバかったな
当時ドラマ観ててセリフを発するたび戦慄してた
EXILEのMAKIDAIだったかな。
医者のドラマを見てたけど下手なのが気になりすぎて毎週見てた。
小林稔侍さん、高倉健さんの後輩、カレーのCMぐが大きいあたりでブレイク、いいとものテレフォンに
出た時、台本がないと駄目なんですといい終止赤面で汗をかいてた
ヤバいコメ欄読めば読むほど記憶が蘇って転げ回りたくなってくる〜〜
笑えないほど酷い棒神が沢山いらっしゃる
映画「犬神家の一族」オリジナルとリメイクを観た人なら、坂口良子さんと深田恭子さんの違いが分かる。
ナイツ塙の警視庁捜査一課長の演技はその後他の番組での俳優気取りと今日は番宣で来ましたまでがセット
稔侍さんのバーターで出てた息子さんは棒読みに加えて何でそこでその表情の謎演技で親父さんを完全に凌駕してた
あんまドラマ見ないけど山崎賢人と福士蒼汰はひっくり返ったな…
小林稔二さんで思い出したけど、梅宮 辰夫さんもニノと出てたドラマ観ながら棒演技でびっくりしたな。
吉永小百合さんも演技上手いと思わなかったし、昔の俳優さんってわりと顔や事務所のごり押しで人気になっただけで、演技上手い人少ないんでは?っと感じてる。
スチュワーデス物語の堀ちえみ。まだ子供だった私でもびっくりするほど演技が棒だった…。
若い俳優を育てている映画やドラマの棒はカウント入れてやるなよ
あと大映ドラマもそういうもんだ
高橋幸治とか笠智衆とか、レジェンド級の棒は芸術の域
スケバン刑事の斉藤由貴。数々の啖呵を切るシーンでこれでもかってくらい棒読みだったからむしろ面白かった。その後のⅡもⅢも満遍なく大根役者であふれ返ってた。
耳を澄ませばの父
もののけ姫のサン
ジブリは棒じゃなきゃダメなルールなのか
「デッサン」の長谷川理恵さん。
毎回彼女のセリフの時はハラハラしていました。
カズの奥様の主演ドラマです。2時間ドラマでしたが余りにも酷すぎて最後まで見ました。多分ですが芸能界で1番の酷いドラマです。
加藤紀子はレジェンドレベルの大根役者
ドラマの名前はわすれたけど踏切の前で絶叫してるのが特に…
今やってる戦隊のレッドの青年とブラックの女の子もヤバい…
80年代は棒に味があった
植物図鑑 運命の恋、ひろいましたの岩田剛典。高畑充希が上手すぎて全然釣り合いがとれてなかった
蛯原友里は本当にモデルだけの方がいい。本当に下手すぎて放送していいのか?と思ったほど
科捜研の女って内藤剛志も棒だよね。
それこそ主役のドラマあるけど内藤の刑事役って全部同じ人。
大奥の演技にもイライラした。共演者も大変だと思った。
時をかける少女は大林宣彦監督指示で棒読み風にしろと言われていたそうです。共演していた元俳優の高柳良一氏が雑誌で語ってました。
芝居とは、俳優とは、演技力とは何なのだろう。
売れる売れてるとは何なのだろう。
「天花」の時の藤澤恵麻さんはレジェンド過ぎて出なかったか
当時は、「あまりといえば、あまりにも」で、とても内容が頭に入ってこず、あっという間に見るのやめちゃったけど、その後、精進なさったのですね
GTOのEXILE AKIRAも酷かったな…
コメント一覧