これ自分たちの国で起きてるんだぜ、、
信じられないよな、、、
Free Wi-Fiで個人情報盗み放題になるの激アツ
維新に何かを期待するだけムダです。
これwww
中国人来たら外も中もうんこまみれなるんちゃうwwww
すべて吉村知事(トップ)の責任です!
最低の万博だなこりゃ どんだけ待たせるねん
アプリ完結が未来型!→通信インフラ不足 完全予約型で並ばない万博!→並びすぎてパビリオン予約に間に合わない
「未来はこうしたらダメよ。」を魅せてくれる半年間かしら。
想定内だろ、大金はたいて日本の政治利権と恥を世界に晒す場なんだから。
Wi-Fiを整備”する”ってどういうこと?
ネット経由のキャッシュレスやスマホ利用を前提とした運用なのに事前に整備していなかったの?
元々行く気ないけど、トイレが不便と聞くと更に絶対行く気がなくなるね
4年前のドバイの万博と比べたら悲しくなった
対応が遅い、というか、想定してないことが多すぎ感。
何も考えてないんじゃないの?
ちうごくが絡むと文明が退化する
よく知らないけど、こういう初日の混乱を避けるためのテストランだったんじゃないのかな。
日本の恥を晒す万博。
こんなのやらずに能登や農家を救えよ!!
どんだけ中抜きしてんだよ!!
自民、公明、維新コイツ等みんな解体だ!!
これイベント運営ノウハウあれば一番に対策する問題だらけなのに・・・
まじでカジノにしか興味ないってことが如実に出てる
ココまできたら閉店時間中に地震きて崩壊した方が世のためかと
あの大屋根リングもすでに歪んできてるんやて
ほんで、大屋根リングの階段の手すりが避雷針になってて、雷のときは、、、大惨事起こりそうで怖い
だから『行くも地獄帰るも地獄』だと、あれほど言ったのに・・・
通信障害とトイレ封鎖はあまりにもお粗末、行こうとする人を止めるレベル
て言うか観にいく日本人がいる事が信じられない。
それがトラブルだよ
「技術大国ニッポンは終わりました」を省庁してるな
生きて帰還できたなら感謝せな
札ドは人が悪いと言われたが夢洲は人も施設も悪いw
これが4000億の税金掛けてやることか…周辺整備合わせたら兆いくんだったか
テレビでは万博批判は御法度らしいトラブルをさらっと流してパビリオンは素晴らしいですねって超賞賛テレビ局は金貰ってるのか
結局、マスメディアは何も変わらないって証明したね。
最初にサービスが安定しないのはそうなんだけど、想定の平均以下の来客数で対応できないのはどうなんだ。
コメント一覧