かつての朝ドラヒロインで何度も不倫がバレている斉藤由貴さんが、この映画でワンシーンのみの特別出演で、永野さんと絡んでいるのが、何とも皮肉に感じた。
ガセらしいのでこの時間に都内でやってるとこ全部確認してきた
多くて11席、少ないとこは0席予約だった。平均すると10席予約無い。って感じだった
メイ悪くないもん全部嘘だもんって未だに思っとるんかな?
これ公開せずにお蔵入り
した方がよかっのではないの?
原作者には悪いが
これは主演女優
永野芽郁が巻き起こした
あれのせいなんだから
失敗したら
その女優から
映画失敗したら
被害額を請求すればいい
不倫騒動がなくても観に行きませんね。
原作だけで十分やろ
PV見ただけで観る気失せる
大泉さん休暇の予定を取りやめて出演したのに……
テレビでも放映されず御蔵入り、誰も知らない映画になるであろう
マイクラを家族で見に行きました
コナン、鬼滅の再上映、ミッションインポッシブルのスクリーンに入っていく人が多かったです
かくかくは、展示されているパンフレットの前で主婦2人組がヒソヒソ話していたのが印象的でした
3日間で約125000人動員
↓
357館で上映
↓
1館当たり350人ちょい
3日間で割りやすいように約360人にすると、1日1館に約120人
↓
1日の上映回数にもよるけど、6回上映してたら1回当たり20人⋯
当然映画館のキャパによって動員出来る人数異なるけど、ガラガラの回があっても不思議じゃないかな?
元々売れるような内容でもないだろ・・・
>ガセです。かくかくしかじか今一位ですよ。 東京某所ですが、7割は席埋まってました。
これこそガセで、初週4位ですよ。
一位は「コナン」です。
初週でこの成績なら、赤字確定だと思います。
空席ガラガラ
やめろ!大泉さんが可哀そうだろ!
タダでも見に行かない
映画でやるような観るような内容でもない。TVドラマで十分だろ。あの女優じゃなくてもどちらにしても観ないけど。
映画館では、やはり、大迫力な映像、音声があるような映画じゃないと私はわざわざ高い金払って観に行こうとは思わない。
とても良い作品❕
席も前の方しかで…
空席❕…
はっ笑
主演女優がやらかそうがやらかさなかろうが、全く見る気なし
早ければ2週間で終了かな?。
昔客自分一人だったことがある
原作面白いらしいからそっち買うわ
スキャンダルないと永野なんて知らなかった。聞いた事はあるけど普通に見ない。w
今こそ田中圭とのダブル主演にすべきやったんちゃうか?知らんけど・・・( ^∀^)
大泉洋も飽きられてる?
全部永野のせいだろうが。
風評被害なのに思いつきでいい加減な事言ってる奴多すぎ。
手塚治虫や赤塚不二夫の物語でも観に行くかはビミョーなのに、東村アキコって。(笑)www
クリムゾンの方が面白そう。
私は映画好きで定評のある映画博士だが、この映画を見る事は一生無いだろう。
そもそも自伝モノとか面白くもないだろうに
交通事故と同じで過失割合があり、永野をキャスティングした原作者にも非がある。
多くの人がこんな女性とは知らず騙されたので難しいかもしれないが、永野を選ばなければこんな結果にならなかった。
ある意味、自業自得!
遺作か・・・
コメント一覧