【衝撃】演出家 三谷幸喜,オワコンの理由がコチラw

エンタメ
新着の記事
PR

【衝撃】演出家 三谷幸喜,オワコンの理由がコチラw

引用元:https://youtu.be/gmkIFALl-rs

2: ひえコペ

「さあ、これから面白いことしますよ!」て空気感でお腹いっぱい・・・

3: ひえコペ

アンミカが出てるのでみてない。
昭和レトロならば、1970年の大阪万博を舞台にして、岡本太郎さんの言葉とキャラクターを使った映画「大長編タローマン 万博大爆発」の方が、おすすめだと思います。

4: ひえコペ

アンミカ出てるから見てない。

5: ひえコペ

振り返れば奴がいるを再放送してくれないかなあ

6: ひえコペ

『王様のレストラン』再放送すればええのに

7: ひえコペ

なんか昔はすごく評価高かったけど
当時からなにがおもしろいか分からなかったわ

8: ひえコペ

もうねセンスが古臭いんだよ
三谷幸喜ってだけであぁいつものねってイメージしかないし
実際そうなんだろう

9: ひえコペ

フジってだけでみないから

10: ひえコペ

三谷幸喜が、じゃなくてテレビがオワコン。アンミカを使うとか、世間がどう思ってるか分かってさすぎる。

11: ひえコペ

当時中学生だったけど、今更すぎて興味が湧かずにピンとこない

12: ひえコペ

金のかかった演劇界隈版“王様のレストラン”という感じ

古畑や王様のレストランのように何回見ても面白いという作風ではなく、今回は1回みたらそれで終わりという類いのドラマになっちゃってる

そもそも演劇界隈ってのは“自己満足で自己中心的で承認欲求の塊”みたいな役者や裏方が多いでしょ?
そんな人らの群像劇なんてご都合主義ですらないように見えるもんねぇ??

13: ひえコペ

これがそもそものあの人の実力なんちゃうの?
古畑が面白かった理由も「キャラもトリックも演出もコロンボと同じ」だったからだしな。面白いものを日本人に置き換えただけなんやもんつまらなくする方がむずいわけで。
しかしキャラと演出だけやなくあれトリックまでそのままだったのは本家から怒られんかったんかね?

14: ひえコペ

トリビアとか復活させればいいのに

15: ひえコペ

シナリオなら拙者にその仕事をください。拙者の脚本の方が上手いと自負しているが。その仕事をください。

16: ひえコペ

古畑任三郎みたいのが見たいんだよ
変なドラマはもううんざり

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました