【驚愕】みんなには人気だけど…自分には心に響かなかった曲

エンタメ
新着の記事
PR

【驚愕】みんなには人気だけど…自分には心に響かなかった曲

引用元:https://youtu.be/5s4fp5-jk38

2: ひえコペ

back numberの高嶺の花子さんはどう聞いても妄想ソングに聞こえるのは私だけか?

3: ひえコペ

世界に一つだけの花はSMAPが歌うから鼻について仕方なかった。
花屋の店先に並べられた花になんかなりたくねーわとしか思えなかった。
槇原敬之が歌った方が似合うのにと思ってた。

4: ひえコペ

大黒摩季の「あなただけ見つめてる」かなぁ
なんか、女の子がだんだん病んでいくような歌詞が苦手

5: ひえコペ

歌詞に難癖つけてる人たち、真面目に聴いてるんだね〜とある意味感心する
ロマンスの神様とか、合コンとか流行ってて勢いがあったあの時代だったからよかったんだと思う
歌詞に意味持たせるなら、しゃかりきコロンブスとかどうなるのw

6: ひえコペ

聴いてると歌にツッコミを入れる芸人を思い出すなぁ。ドブロックじゃなくて、「責任者出てこい!」で〆る人生幸朗・生恵幸子のぼやき漫才。

7: ひえコペ

そもそも負けないでは坂井泉水が失恋ソングとして歌詞を書いた曲なんだから応援歌として心に響くわけがないやん
24時間テレビのマラソンの曲として使用されたから世間的イメージが応援歌として先行して勝手に世間が負けないでが応援歌として解釈してるだけだから、負けないでが心に響かないっていうのは普通におかしい

8: ひえコペ

絢香の曲 元ちとせの曲 メイJ の歌 中島みゆき「糸」

9: ひえコペ

50年前の昭和の曲は今でも聞かれているけど、昨今の曲を50年後にきいても『名曲だなぁ…』って思える作品って、無いような気がする

せいぜい『あ~…確かに流行ってたよねぇ…』っていうレベルで終わりそう

何か、その時だけのキャッチャーなフレーズで、その場しのぎ的な歌が多い気がする

10: ひえコペ

部屋とYシャツと私
歌詞が怖いはいい加減聞き飽きた。それと毒入りワインじゃなくて『毒入りスープ』だ。
批判するならそれくらいはしっかり書いて欲しい。
似たもの扱いされるけど、トリセツの方が歌詞が酷いと思ってる、あの曲だけが『平成のブライダルソング』と言われるのも気に入らない。

11: ひえコペ

大きく口を開けて大声で薄っぺらい恋愛を歌っている人が苦手

ドリカム、アンジェラアキ、緑黄色

12: ひえコペ

ハナミズキはアメリカ同時多発テロ事件(9.11)の歌ですよ

13: ひえコペ

米津玄師の曲最近アニメーションの曲ばかりでほとんど同じ様に聞こえる
アニメファンには受けてるのかもわからんけど
全然心には響かない‼️
歌詞もこれどうなの⁉️ってものが多い

14: ひえコペ

全部嫌いかも

15: ひえコペ

なかなか辛辣で笑ってしまった重くて暗くて説教くさいのはイヤかな

16: ひえコペ

SMAPもマッキーも好きでしたが、
世界に一つだけの花は大嫌いです。
オンリーワンは誇る事じゃなくて「前提」でしかないので。

17: ひえコペ

捻くれて受け取ってるだけじゃん。どう受け取るかは自分自身を写す鏡

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました