一生抱え込んでろ!守銭奴!
溜め込んでいた仲介業者は公表すべき そうしなければまた同じ事が起こる
こんな短期間に二倍以上になるような食べ物への依存度が下がるの当たり前。
やはり、米は不足していたわけではなかったという事なんですね
結局、岸田が米相場解禁にしたのが原因だろ。
はあ?
今さら令和6年産・・・古米じゃねーーかよ!!
それなら3500円でも高いわ!!
絶対に買わん!!
やってる事が転売ヤーと変わらない。
損失が出そうになると「税金で買い取れ」とか転売ヤーより悪質
国が海外に国産米を過去最高額の輸出をした事もお忘れなく!
たった1年で2倍以上に値上げした米問屋が悪いよー!
米問屋がぶっ潰れてしまえばいい。
金に目が眩んで信頼を失う様子
「市場に委ねる」を言い訳にして『お米券配り』で時間稼ぎ
今のうちに膿を出し切れよ
2倍以上とかそりゃ離れるやろ
米の中間業者無くせば、あとはJAをしっかり国が監視すれば良いかな。
国が支えるのは農家さんだけで良い。
時代劇なら悪徳米問屋に打ちこわしが起こる流れ
こういうことがあるから農家から直接米を買っています。
お米券を配るとゴミ中間業者にも税金で甘い蜜を吸わせる事になる。
減税はせずに公金を特定組織へバラ撒いて自民党へ還元させる仕組みの一つ。
米高騰の根本原因を作ったのは自民党(と公明党)。
賢い有権者は選挙で日本のガンを切除しよう。
ゆるせねぇよ
さっさと卸の見直ししろよ。
業者が間に入る事で無駄な価格上昇してるの何て当然だろ。
昨年の米を高値で売る行為は転売ヤーと同じ。
業者を逮捕しろっての。
農家を隠れ蓑にして高騰させようとする大臣も何とかしろ。
コメ高く買わせようとしてコメ離れ起こして結果コメ屋と農家が潰れる
バカなんじゃねーの?w
値段が倍になるほど高騰するなんておかしい
こんなこと今までなかったのに
間に入ってひと儲けしようと企んだって事だろ
誰もそんな米買うもんかよ
一生懸命に農家さんが育てた
大切なお米を利用するなんて
この罰当たり共が
先物をまた禁止にすればこんな馬鹿なことはなくなる
自民党が米の先物を解禁したのが全ての元凶
あれだけないないと言ってた去年の米が今出てるのか。ということは古米なのか。
卸業者が無駄に多過ぎるんだよ。徹底的に淘汰された方が良いわ。これだけ問題が見えてるのに国も改革をしないからこの狂った状況が続く。
舐めた対応の責任は自分達でしっかり取れ。
国が備蓄米として買い取るにしても、それは農家が売る値段でだよ
間に入る業者の言い値で買ったら税金がもったいない
自分が牛乳やバターを買わない理由もこれ。 余ったときは安くしないくせに、足りないときは高くする。 しかも、余ったら「買ってくれ」とコマーシャルするクソ業界
食管法廃止し投機対象にしたのは完全な失策だと思う。土地バブルと一緒
これ税金で買取りなんかしたら
先物取引なんかの補填も国がしなくちゃおかしな話になっちゃうよ
5キロ3000円を超えるなんてアホらしくて話にならない!
政府もメディアも論点がズレてる!
今回の爆値上げは正気か?
絶対に買わない!
お茶も2倍、コーヒーも2倍。嫌な世の中。





















コメント一覧