【マジかよ】ワイ、能登にいるけど正直言ってもう能登はダメだ

グルメ
PR

【マジかよ】ワイ、能登にいるけど正直言ってもう能登はダメだ

引用元:https://youtu.be/_f2velKMr1Y

2: ひえコペ

【新品の限界集落】
っていう言葉のセンス好き

3: ひえコペ

港という仕事と生活の基盤がまるごと潰れたのがでかい

4: ひえコペ

復興後の東北に行った時、「道も建物もインフラも全部新品になった、でも町の面影は欠片も残ってない」って言ってたホテルの女将が印象的だったな。
歴史ある古旅館だったらしいけど、再建できる業者が見つからず普通のビジネスホテルになってた。
お客は俺ともう一組のみ、失礼だが補助金が無くなったらすぐに干上がりそう。
故郷愛は大切だと思うけど、思い出のままの故郷に戻すのは現実的じゃないってのを肌で感じた

5: ひえコペ

移住して職があれば良いけど、苦労して自分の店を持って経営も軌道に乗ったと思ったら地震で家も店も失ったとなると自分の年齢を考える移住する気力も失くなるわ。

6: ひえコペ

国がやる気ないのが悪いと言われるが、確かにやる気出して限界集落をつくる価値がないというのも事実

7: ひえコペ

ついさっき追い討ちかけられたぞ能登

8: ひえコペ

能登は元々奥の方は過疎やばすぎてマジ人いなかったしな……いくら復興つったって、無情な話だが人のいないところよりも人たくさんいるところに予算割きたいのが本音だろうしな……

9: ひえコペ

人手が足りません
予算も足りません

じゃあ安い海外労働者を使おう!みたいな事を言い出して新たな無法外人部落が生まれそう

10: ひえコペ

政府がやる気がないのはその通りなんだけど、地元の住民も自分たちでできることはしようっていう動きはあんまり見えない
特に若い世代は故郷を捨てて都会の方に移住してる

もうお金だけで復興する体力がないんだと思う

11: ひえコペ

311を岩手で被災した、今は問題なく生活できている
被災した辛さが分かるから、能登を見ていると心苦しい
現実的な事情や地理的な事情があるとはいえ、自分らばかり優遇されているのではないかと思い、本当に申し訳ない思いで潰れそうだ
不甲斐ない

12: ひえコペ

もし自分の住んでるところが被災したらって考えると怖すぎるな。
簡単に引っ越して地元離れるのもなぁ

13: ひえコペ

たかが半年で何とかなるわけないやろ

神戸なんか大通りから道1つ2つ離れた裏路地じゃ、数年がれきが放置されてたし。
神戸港も潰れて世界4位のハブ港からトップ100にも入れないほどに衰退、
大使館や領事館は軒並み東京へ逃げたし、
神戸市最大の産業である山〇組も名古屋に軸足移ったしで、
今の神戸は昔の栄光をまるでとどめてないありさま

14: ひえコペ

言い方悪いかもしれないけど自治体消失問題が前倒しで来てしまった感じだよね

15: ひえコペ

2ちゃんスレって、情報を提供してくれたりするからあって欲しいんだよね

16: ひえコペ

能登に限らず、過疎地域は遅かれ早かれ、生活インフラ維持が困難になって消滅する運命。それに抗って無駄な予算を割くより、都市部に国家予算でマンションを建てて移り住んでもらう方が将来的に良いと思う。
必ずしも地方創生が正しいとは限らない。むしろ少子高齢化の今、都市部に生活機能や住居を集約していくべきだと思う。

17: ひえコペ

素人考えだけど海上自衛隊の基地作って日本海防衛の拠点とかに出来ないかな?
船なら移動し易そうだし、山側にはイージス・アショア配置
復興とは違うけど新たな役割を持たせるなら国も動きそう

18: ひえコペ

東日本の時は国道4号、東北道E4がかろうじて生きてたから良かったんだよな(それでもところどころで隆起や地割れはあったけれども)、能登は陸の孤島やし、地盤隆起で海からの支援もできない…どうすんの?って感じ

19: ひえコペ

年いけばいくほど都会に住んだ方が良い 何も東京だけが都会ではない 各都道府県にも中心地はある 其処には病院銀行スーパー生活に必要なものがクルクルっと回れば揃う 下見してからの引っ越しを勧める

20: ひえコペ

「新品の限界集落」
残酷だけど現実を見据えた言葉だろうな…

21: ひえコペ

復旧が完全に終わるころには大半が亡くなってて誰も住む人がいないみたいなことになりそう
新品の限界集落って言葉が言いえて妙
過疎地だから金かけても票入らないしやってる感でちょっとずつしかやらないかもな

22: ひえコペ

今日も朝から地震ありましたね現地の方々が無事でありますように

23: ひえコペ

過疎の能登では復興しても人が増えなくて自然に帰るだけだもんなあ
人の多い都市部からゆっくりやっていく事になるんじゃないかな

24: ひえコペ

能登に行くのが土地的にそもそもダルいから全然復興進まないんだろうね

25: ひえコペ

田舎の爺婆が今更新しい土地で暮らす気になれないのはわかる。年取ると変化を受け入れがたくなるもんだし。

26: ひえコペ

まぁ交通が不便なのが良くないわなぁ
石川県民やけど、能登は本当に諦めるしか無いかも知らんね。
限界集落ばっかやし、遅かれ早かれどうしようもなかったんや…

27: ひえコペ

他人事みたいにいられるのあとどのくらいでしょうね南海トラフ地震やら色んな地震や火山の噴火大雨がある 後関東地方に住んでれば必ず復興されるとは限らない

28: ひえコペ

これが金沢がやられていたら復興の速度も段違いだったろうにね。

29: ひえコペ

能登の産業は観光が主で水産がもう訳程度にある程度。
合理的に考えれば、それらが壊滅しちゃってるし、地盤のしっかりしている金沢に移ってくれと言うのは確かにそう。
県内で流通してる海産物だって富山県産の方が強いと言うのもあるし。

30: ひえコペ

と、言って不法入国者や自称難民が居着いて”自治区”作ったらエライことになるし最低限のことはやるべきかと。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました