【驚愕】子供がいるのに妻が単身赴任ってアリだと思う?

グルメ
新着の記事
PR

【驚愕】子供がいるのに妻が単身赴任ってアリだと思う?

引用元:https://youtu.be/1tL2XQP7tzk

2: ひえコペ

信頼されてるからこそって所が妙に感心してしまった

3: ひえコペ

今回内容がまともすぎて逆に怖い

4: ひえコペ

びっくりする位まともな質問で草w
相談者も冷静だしマジで大丈夫そうだな

5: ひえコペ

基本的に卑屈だから、子供をお前に任しても良いと思ったからだろという発言に新たな知見を得たわ
当たり前だけどそういう考え方もあるわな

6: ひえコペ

ヤバい奴ら(黄色字幕、茶色字幕、灰色字幕)が居ない回珍しいような気がする

7: ひえコペ

これは夫が行ってほしくないパターン、これで止められたら奥さん永遠に根に持ちそう

8: ひえコペ

うちのママも研究職で私が小1〜小5の間ずっと単身赴任してた、家事育児は全部パパがやってて今思うと凄いなあ

9: ひえコペ

家事育児の分担は必要だけど、常にどっちかに丸投げしてると単身赴任や病気のとき崩壊するリスクがあるから、片方居なくても回せるようにしとくのは大事だよな…

10: ひえコペ

小6なら上履きも自分で洗えるしノートも自分で買ってこれると思うけどな
心配すること他にある

11: ひえコペ

信頼されてるってところ確かにそうだなって

12: ひえコペ

いやこれに関してはイッチを叩くほどのことでもない誰でもネットで弱音くらい吐く、責任感故に悩んでんだろ

13: ひえコペ

心配事の内容的に育児に参加してなかったようだし帰ってくるのも遅いみたいだから大変っちゃ大変だろうな

14: ひえコペ

初めてごとで心配になるのはわかる
子供と協力して頑張って欲しい

15: ひえコペ

回答者たちが男尊女卑的な考えでないのが逆にびっくり笑笑

16: ひえコペ

稼ぎは自分だけでも…という思考になるレベルの年収なら、優秀な妻にベットしとく方がトータルプラスだと思う。

17: ひえコペ

夫と子供を持つのって、子供2人持つのと一緒みたいなのをどっかで聞いたことあるけど、本当に無理だな自分には

18: ひえコペ

経験したことあるなら分かるけど、友達とゲームあるなら片方と10ヶ月くらい普通に生活できる。ママっ子なら最初泣くと思うけど、子供ってなんだかんだすぐ適応するもんだし。

19: ひえコペ

小6の男の子なら、「母親抜きで父親と一緒にバカみたいな失敗とかしながら過ごした10ヶ月」はかけがえのない思い出になると思う。彼が父親になるときにも、四苦八苦する相談者の姿の記憶はいい方に働きそう。

20: ひえコペ

これを乗り越えれば息子からの信頼も得られると思う

21: ひえコペ

コメ欄の方がギスってるの草

22: ひえコペ

普通に信頼されてるやん。

23: ひえコペ

NTRの可能性はないやな、良かった

24: ひえコペ

頑張ってみて欲しいな

25: ひえコペ

立場逆だったらイッチ行ってるだろうな。自分の意思じゃないって言っても断ったら職場の心象悪くなんだろうし。子供の面倒見たくないだけやん

26: ひえコペ

心配してる部分がむしろ大したことない問題ばっかりw
急に言われても出来ないと思うかもしれないけど、女も小さい頃からそんな事に備えて生きてきてる訳じゃないから親がしてくれたことを頼りに探り探り親業やるんよ

27: ひえコペ

人の良さそうなお父さんだから頑張って欲しいわ。

28: ひえコペ

10ヶ月やろ?頑張れよ。奥さんの夢応援しろ。

29: ひえコペ

カップケーキの上でバックギャモンするの訳わかんなくて好き

30: ひえコペ

10ヶ月なら何とかなるだろ
家族全員にとっていい経験になると思うけどなぁ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました