家族が作ってくれた食事をスマホにしろテレビにしろなんかやりながら適当に食うのはやめた方がいい
食べるのが好きすぎてスマホ触りたいなんて微塵も思わねぇ
昭和お母さん「お父さん食事中は新聞読むのやめて」
猫「お前もテレビ見ながらせんべえ食っとるやん?」
せめて今の日本状態調べながら飯食ってくれたらいいなー
新聞→テレビ→スマホ
昔から皆変わんないんだよね
家で一人の時はYouTube見ながら食べるけど、外食や人と食べてるときはスマホ見ない。
無関係の赤の他人の飯の食い方まで制限したがるんかネット民は…
食事中にスマホ弄りたいと思った事ないから知らんけど、1人で食事してる時は別に問題なくね
待ち時間はガッツリ見てるけど、食事中は見ないな。
ただ孤食だから、他人がどうしてるか気にしたことなかった。
これをいちご食いながら見てるワイ、許してちょんまげ。
アニメ見ながらご飯食べてます
1人だと止める人いないからクセになっちゃってるのよ
同じ1人の友人もそうなってる
スマホ見ながら食うとか器用なことできん
うまい飯を食うことが、私の中では至福の時。スマホごときでは邪魔など出来ない。
食べながら、メールチェックしていたりしています
1人で食うときは別にいいんじゃない
2人の時にいじるのはどうかと思う
寂しさ 退屈 もったいない
スマホだからTVだからって悪者にされてるけど
食事中の『会話』も食事に集中してない行為に含まれると思う
テレビは出てくる情報を無抵抗に得るしか無いから、興味がなければリソース割かなくていい。が、スマホは自分で必要な情報を探し続けるからな、その差があまりにも大きい
たまにyoutube見ながらご飯食べることはあったけど
味の感想が全く入ってこなかった。
ご飯を美味しく集中して食べる為にやめた
そもそも論テレビだってBGM感覚で流し聞きするレベルならいざ知らず、がっつり見ながら食べてたらそんなに行儀がいいものでもないやろ
同時にできないから、トータルでの消費時間かわらんのよな
自分の咀嚼音すら不快に思うから
食事中の時間を有効活用って意味が解らん
両手に箸と器持つなら食事に集中するのが一番の有効活用じゃないんか? さっさと食ってその後スマホいじれば良いだけじゃないの?
咀嚼数が減るとかあとづけの理由探してるだけやん
運転中もスマホ触るのもタイパなのか?
でも町中華やココイチでマンガや新聞本棚から取ってくるの昔からだろ
結局気に入らないだけ
昭和の朝ご飯食べながら新聞読んでるジジイはヤバいねw
一人で食うなら別にええやろ。
バカッターしてるわけでも周りに迷惑かけてるわけでもないのに周りの目を気にして食う飯の方が美味しくないやろ。
「味わう」という点で指摘するなら立ち食い蕎麦がある時点で説得力ないし。
まぁやりたければご自由にどうぞって感じ
コメント一覧