口内丼って初めて聞いた
なんだか気持ち悪いなぁ
名前付けて制限しようとさせる思考が
寿司食ったら実質口内丼やな
これ言ってる奴らは焼肉とか米と一緒に食わないんか?
この言葉調べたら2020年頃からあるらしい
日本マナー・プロトコール協会理事長の明石さんも、口内丼について「TPOを心がければ全然マナー違反ではない」って回答してたわ
え、食事マナーは気をつけてるつもりだったんだけど、これって非常識なやつ?普通にやってたんだけど…
口内調理が出来ない奴が、自分が少数派になるのが嫌だから汚い呼び方つけてマナー違反とか言い出したんだろうなとしか思わん。麺類をすするなって言ってる奴と同類。
そもそも和食は昔から口内調理に適した味付けなんだからなんの問題もない。
口内丼アンチはビビンパみたいにあらかじめ混ぜてから食べろって言ってるんよな
あっ……
口に残したまま食べるのがキモイってことやろ?寿司とか焼肉とかはお米と同時に食べるしまた別のことやと思ってる
時々全部おかず食べてから始めて米食べ始める人いるけどそういう人が名付けたのかもな
そういう人らはカレーぐちゃぐちゃにしてそう
まともに飯も食えねぇのかこの時代は
口内丼って発想きもすぎだろ
食べ終わったあと胃の中シェイクって言ってるようなもんそして肛門カレーの出来上がりってか
口内丼の絵キ○モすぎて草
口内丼かそのまま白米におかずぶっかけるかのどっちがいい?って言われたら口内丼のほうが見た目はいいと思う
他人の口内で何が行われてるか想像するのが趣味なのかな
そもそも人が食べてる姿を見るなよ
あえて白米を入れる一瞬を見に行ってる方が気持ち悪いです…
もう何十年も口内丼(?)やってきてるんだけど周りにはキモいって思われていたってこと、、?
ご飯はふりかけか…
俺もおかずは大切にしてます!
これってつまり、おかず食べて咀嚼して飲み込んで、お水かお茶で口の中リセットさせてから白ご飯食べるのが正解ってこと!!??
多分口内丼提唱者はお好み焼き定食とか焼きそば定食の味を知らんのやろうな
やっぱ味濃いおかず×ご飯の組み合わせは正義や!!
ほな、いただきまーす
云十年とかジジイで草
口内丼界隈自体初耳
アホって変なルール考えるの好きだよね、世界は小学校の帰り道じゃねぇんだよ。
サンマハフハフ野郎に通づるやつ
ご飯の上に乗せて一緒に口に入れるなら全然気にならないんですよ!
口におかず入っててもそれが一緒に食事してる相手に見えなきゃいいんですよ!
でも!!米入れる為に開けた口から2、3回咀嚼済みのぐちょぐちょになったおかずが視界に入る相手の事を全く気にしない、そもそも気付かないから嫌がられてるんですよ!!!
俺はそんな事気にしないけどじゃないんだわって感じ。
今だ!みたいなあからさまな食べ方?に問題があるんじゃない?
コメント一覧