当たり前って思ってないって言ってるけど、思ってるよね
質問者はもう一度ご飯を作ってもらうには、と考えているけど
彼女はご飯云々ではなく、別れるかどうするかを考えていそうだな。
普通に好み合わないなら自分で作って一緒食べればいいやんw
なんで作ってもらうのが前提なんw
ご飯目的だぞ
無料家政婦にされる
逃げろ
一生見下してくるタイプだぞ
もう無理でしょ。
自分で作って一緒に食べるしかない。
当然彼女は実家で食べて来たからいらない、好きなものじゃないからいらないって言う権利あるけどね。
作り手への感謝もないし食材への感謝もないし、こんな質問投げてる時点で何が悪いか全くわかってないし、彼女さんは絶対結婚しないほうがええで
回答者の人めっちゃ優しい
彼女、逃げて〜!!
せっかくの逆玉に逃げられそうで草
わたしも、これ旦那にやられて、あんなに好きだった料理が作れなくなった……
この質問者、一貫してご飯のことしか心配してなくて別れのカウントダウンだというのに。
そらそうだろうよ
文句ばかり言ってる、夫でもない人間の飯の世話なぞ嫌になるわ‼️
この状況でも一応彼女さんが一緒に暮らしてるとこに帰ってきてるのは今後の相談者の態度次第で別れるかどうかを見極めようとしてるんだろうなぁ
見捨てられてないだけマシよ。まだ付き合ってもらってるだけでも、彼女は寛容だな。
作ってもらってる有難みが全然わかってない。
好き嫌い多い奴って面倒くさいんだよ
作って欲しいなら好き嫌いなくせ
一緒に食べたいならお前が作れ
また作ってもらえると思ってるのが大間違い
自分の飯くらい自分で作れ!
おかあさんに作ってもらいなさいなー
一緒に食べる幸せをもう一度っていうなら自分で仕事終わりに作って、彼女に振舞って、文句言われてもそれを続けてたらいつか許されるかもね(可能性1%くらい)
好き嫌い激しいやつは
生物として弱いんだから
せめて人間としては強く優しくあれよ
自分の行いを反省し、誠心誠意謝ったわけでもなく、ただ再び ご飯作ってもらえるようにするにはどうしたら?とネットに答えを求める。なぜ彼女が何も言わずに料理を辞めたのか、なぜ一緒に食べることすらしなくなったのか…そこを考える事もしない、こんなやつは一人で生きていけ
毎日自分で作ってみろ
彼女も働いてるみたいだし、仕事終わりの家事がどれだけ大変かやってから頼み込め
嫌われたんじゃない?首括れば?
なんで、もうムリってわからないかな?
思っている・思っていない
この論争はムダ
自認にズレがあると終わらない話し
奇麗事ならべて実務は片付かない
歯応えのある女性と付き合えて良かったと感謝しなきゃ
私が自分で行ける・買える
程度のモノで私のプライスレス(時間・気持)を蔑ろにした罪滅ぼしにはならない
毎日夕飯を二人分自炊して家庭的な男になるしかない
自分で作って待ってみればいい。
回答者もおかしいやろ
何で彼女が飯つくる前提なんだよ
入れ替わって、相手の行動をしてみたら理解できるのでは?
3日間だけでも。
アレルギーはもちろん考慮するとして。
いい歳した大人が好き嫌い多いって、結婚相手にするのは厳しいと思います。
「親が甘やかして育てた」「親の言う事を聞かない我儘な子供だった」
どちらにしても結婚したら面倒な事態になりそうです。
コメント一覧