松軒中華食堂って言うのもあるらしいね、元々中華食堂だったな。
焼豚玉子飯、美味しそう。ここら辺りは かなり離れた場所にしか店が無い…
通年で冷麺を!猫舌の麺好きに光を!
最近の松屋はお代わり自由の店が減ってるのに高くなり過ぎて足が遠のいたな
松屋系列の生パスタ屋がある。
ピザもやってる。
松屋ラーメン、近くなら行くだろうな。
今治焼豚玉子飯が美味そうだったから今日食べてきた
タレが甘くて焼豚パサパサ
適正価格はワンコインかな
松太郎は優待使えるらしい。松屋のIR情報に書いてある。
A:ラーメンメニュー単品(全ラーメンメニューが選べる。麺大盛り可)
B:ラーメンセット(ラーメンと餃子またはおにぎり)
C:おにぎりセット(おにぎり2個とおつまみ、貝柱じゃこミニ丼とおつまみ)
松屋のラーメン業態のトマトの花は全部閉店しているみたい。
ほんと文句ばっか、別に動画が特別文句をひろってるとかじゃなくマジで文句ばっかり
金がない奴は余裕がなさ過ぎて哀れだわ
ここも、ライスは輸入米なのか?
こういう形の丼でなおかつ色が黒だったりすると、なんかもうええかな…ってなる
龍の絵が描いてあるような昔ながらのデカ丼すこ
あの丼食い辛くて嫌いなんだけど、提供時点でのスープ減量を目論んでいたとは。
大体は流行り追っかけラーメン屋が殆どだから、半年もすれば居なくなるけどね。
松屋フーズが安価な牛めしチェーンのイメージを色濃く持ってるから、ちょっとでも設定価格を上げてくると文句バリバリだよねぇ。
まぁ所謂トライアルユースでみんな一度は食うんだろうが、厳しいのはリピ需要だよねぇ。
チャーハン無いのか
この場所価格なら五福軒のが美味い よってナシ
うーん、微妙
これ行くなら近所のラーショ行くわ
4桁出すなら二郎なり美味しいの判ってる有名店のが良いし
ラーメン激戦区エリアに今さらなノーマル醤油ラーメン。オペレーションの研究ぐらいかぬ?
どうせステーキ松と同じでほとんどの人間は食べれないからどうでもいいわ。
コメント一覧